ALPHA LASER JAPAN株式会社の新たな一歩
ALPHA LASER JAPAN株式会社は2025年6月5日、新たに木元武一が代表取締役に就任することを発表しました。
前社長の小堀泰一郎は、7年間の二期を経て退任し、木元がその後を引き継ぎます。この人事は、ALPHA LASER JAPANがGALAXYホールディングスグループに参加したことを背景にしたもので、企業の体制が変わる重要なタイミングとなるでしょう。
新社長、木元武一の経歴
木元は1969年生まれ、東京都出身で、これまでに輸出入商社や砥石メーカーで営業責任者としての経歴を持ちます。2022年7月にALPHA LASER JAPANに入社し、取締役セールスマネージャーという役割で経営戦略に取り組んできました。彼は、GALAXYホールディングスの市川と共に、金型の長寿命化を目指すビジョンに共感し、協力関係を築く意欲を見せています。
木元は就任に際して「重責を担うことに身が引き締まる思いであり、新しい展開への一歩を踏み出す意欲に満ちています」とコメントしており、さらなる事業拡大への意気込みが感じられます。GLAXYホールディングスの傘下で、ALPHA LASER JAPANは新たな技術革新を目指し、国際的な企業へと成長することを目指しています。
小堀泰一郎前社長の感謝の気持ち
木元が新たに舵を取る中、前社長の小堀はこれまで支えてくれた全ての関係者に感謝の意を表しています。彼は「2017年の創業以来お世話になったお客様や関係会社に深く感謝致します」と述べており、社長としての役割を果たしてきた期間を振り返っています。今後も変わらぬ支援を受けることを求めており、ALPHA LASER JAPANのさらなる成長が期待されます。
今後の展望
ALPHA LASER JAPANは、ドイツALPHA LASER社の高性能なレーザー溶接機を日本国内に提供し、常に進化する業界のニーズに応える架け橋としての役割を果たしてきました。ALPHA LASER社が世界68ヵ国で導入され、高い評価を受けていることからも、その信頼性の高さは明らかです。
これまで積み上げてきた実績を実現するため、今回の東京オフィスの移転は大きな意味を持ちます。新たな拠点は東京都中央区にあり、GALAXYホールディングスの本社と同じオフィス内に位置しています。これにより業界内でのシナジーが生まれ、ALPHA LASER JAPANは東京を基点とした営業体制を強化し、製品絡みでの革新をリードする存在を目指します。
新体制におけるビジョン
新社長の木元は、引き続きドイツALPHA LASER社の技術を最大限生かす形で、日本国内の小型業界全体の成長を目指しています。優れた製品群の提供のみならず、事業全体の進化を図ることで、さらなる業績を狙っていくことでしょう。
ALPHA LASER JAPANの新しい歩みを見守りながら、今後の発展に期待したいと思います。新体制の詳細や最新情報については、同社のウェブサイトを訪問してみてください。公式サイト:
ALPHA LASER JAPAN