白金高輪に新店
2025-09-24 14:00:19

白金高輪に誕生!新たなモダンビストロノミー「Sillage」

白金高輪に誕生!新たなモダンビストロノミー「Sillage」



2025年10月3日、東京・白金高輪に新たなフレンチレストラン「Sillage(シヤージュ)」がオープンします。ランチからディナーまでフルラインナップで楽しめる新スポットとして、関心を集めています。

「Sillage」の名はフランス語で「香りの余韻」を意味し、料理を通じて訪れた人々に楽しい時間を長く思い出してもらいたいという願いが込められています。シェフの宗定和輝(Kazuki Munesada)は、神戸北野ホテルでクラシックフレンチを学び、その後南仏の星付きレストランなどで経験を積みました。日本の食材の感性を取り入れた革新的な料理を追求しています。

料理の特長と発酵の力



「Sillage」の料理では発酵をテーマに、素材本来の旨味や香りを最大限に引き出しています。たとえば、ディナーで提供されるのは、シェフが自家発酵させた舞茸を使った一皿。キノコの深い旨味と酸味が見事に調和し、一口目からその深みを感じられるでしょう。

デザートには、岡山の契約農家から仕入れた無農薬野菜やエディブルフラワーを贅沢に用いた美しい一品が用意されています。フワッとした甘みと、色鮮やかな花びらが織り成す絶妙なコントラストは、その季節を感じさせる特別なデザートとして、お楽しみいただけます。

自由なスタイルの食事



ランチでは、アミューズやパンを含むフランススタイルのコースが楽しめます。「前菜とメイン」または「メインとデザート」の組み合わせを選ぶ2皿(税込3,300円)と、「前菜・メイン・デザート」をすべて楽しむ3皿(税込4,400円)のプランがあります。どちらもカジュアルに楽しめるスタイルです。

ディナーでは、シェフが用意する2種類のコース(全7皿「Sillage」税込12,100円、全5皿「Saison」税込7,700円)から選べるほか、アラカルトメニューも充実。気軽に来訪し、ワインを一杯だけ楽しむことも可能です。

オープンを記念して、特定期間中にはランチ3皿(税込4,400円)やディナーコースが特別価格で提供されるほか、ウェルカムドリンクサービスも用意されています。お見逃しなく!

常時楽しめる自然派ワイン



料理との相性を追求した自然派ワインも充実。シェフ自らが南仏で出会った生産者から厳選したワインが揃っており、フランスの味わいとともに楽しむことができます。シェフによる自家製カンパーニュも香ばしさがあり、毎日厨房で焼き上げられています。パンに添えられる野菜のペーストは、施された発酵技法により深い味わいを持っており、自然に優しい循環につながるよう努力しています。

南仏の雰囲気を漂わせる空間



店舗のデザインは、南仏をイメージしています。古材の柱やテラコッタの鉢が並び、落ち着いた木目の空間を彩ります。白金高輪という都会にあるにも関わらず、緑と香りによって迎えられる心地よい空間です。

家族連れにも優しく、ランチタイムはお子様も利用できます。ディナー時には、未就学児向けの個室も設けられていますので、家族みんなで気軽にフレンチを楽しむことができます。

予約と店舗情報



「Sillage」のご予約は、TableCheckから開始されており、10月3日のオープン日より余韻を体験できます。お届けしたい料理への情熱とこだわりを伝えるべく、取材や撮影もお待ちしております。

住所: 東京都港区白金1丁目27-6 白金高輪ステーションビル1階
電話: 03-5793-5022
ランチ: 11:30〜15:00 (L.O.14:00)
ディナー: 18:00〜21:30 (L.O.20:00)
定休日: 水曜日

新たに生まれた「Sillage」で、心を満たす食の体験を楽しんでみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

関連リンク

サードペディア百科事典: 発酵料理 Sillage シェフ宗定

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。