不動産投資の新展開
2025-04-18 10:56:40

プロフィッツとアルファ・エッジ・キャピタルが業務提携で不動産投資機会を拡大

プロフィッツとアルファ・エッジ・キャピタルの提携



株式会社プロフィッツとアルファ・エッジ・キャピタルが業務提携を結び、今後の不動産市場において新たな投資機会の創出を目指しています。この提携は、2025年3月を見据えて不動産基盤の強化を図るもので、特に投資家の多様なニーズに応える戦略的な物件取得体制を構築します。

提携の背景


この業務提携の狙いは、不動産領域における特定分野や投資戦略の強化にあります。プロフィッツは、シェアオフィス「BLOCKS OFFICE」やペット共生型賃貸マンション「FLUFFY」、さらには独自のホテルブランドの開発を進めており、社会的な側面を重視したバリューアッド戦略を展開しています。一方、アルファ・エッジは業界経験豊富なチームによって構成され、ゴールドマン・サックス出身の創業者による広範なネットワークを持ち、迅速なアドバイザリー提供に定評があります。

この連携により、それぞれの強みを活かしながら新たな顧客層にリーチし、案件創出からファンド形成、出資者誘致に至るまでのプロセスを一貫して実行できる体制が整いました。

今後の展開


提携を契機に、プロフィッツは今後の物件取得活動を加速させていく計画です。2025年の春までに100億円以上のクロージングを目指すとしており、特に東京都内の空室ビルや築古ビル、さらにはコンバージョン可能なホテルや住宅などが対象となります。

具体的には、30億円から50億円規模の案件を中心に、短期間でのクロージングを実現し、バリューアッドを前提とした案件を優先して取り組む姿勢を見せています。

代表のコメント


プロフィッツの田中慎一郎社長は、「アルファ・エッジとの協業により、私たちがこれまでリーチできていなかった顧客層へ本質的で高品質なアクイジションを実現したい」と述べています。さらに、「泥臭く成果を追求し、拡大を図る」というスタンスが強調されました。

また、アルファ・エッジ・キャピタルの千葉雅樹氏と瀬川智文氏は、「プロフィッツの明確な投資哲学に共鳴し、価値を見出すことにこだわる」とのコメントを寄せています。

両社の概要


株式会社プロフィッツ


プロフィッツは東京を中心に、ユニークな不動産投資機会を創出・運用しており、CREやローカルビジネスの支援にも力を入れています。また、保育園特化型ファンドを運営するなど、社会的インパクトに重きを置いたバリューアッド投資を展開しています。現在、総資産運用残高は1,080億円です。

  • - 代表: 田中慎一郎
  • - 所在地: 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル9階
  • - ウェブサイト: プロフィッツ

アルファ・エッジ・キャピタル株式会社


アルファ・エッジ・キャピタルは、不動産関連のアドバイザリーサービスを提供し、特にアクイジションフェーズにおいてクライアント成長を支援しています。創業から1年で20案件以上を手掛け、その市場理解と戦略的アプローチに注力しています。


お問い合わせ


株式会社プロフィッツに関するお問い合わせは以下のメールアドレスまでご連絡ください。
Email: pr@profitz.jp


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 不動産投資 プロフィッツ アルファ・エッジ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。