ジブラルタ生命がUCDAアワード2025でシルバー受賞
ジブラルタ生命保険株式会社が、一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会(UCDA)が主催する「UCDAアワード2025」において、見事「総合賞:シルバー」を受賞しました。この栄誉ある選考結果は、2023年11月21日に行われた報告会で発表されました。
UCDAアワードとは?
「UCDAアワード」は、企業や団体、行政が生活者に向けて発信する情報媒体を評価するためのアワードです。選考においては、産業、学術、生活者の共同作業により開発された基準をもとに、独立した第三者が客観的に情報の質を評価し、優れたコミュニケーションデザインを持つ企業を表彰します。これにより、消費者への情報提供の質が向上することを目指しています。
受賞の背景と努力
ジブラルタ生命は、2020年からこれまでに何度もこのアワードで高評価を受けており、今年は2年連続で「シルバー」を獲得しました。受賞の理由は、ユニバーサルコミュニケーションデザインの理念に基づき、社会課題の解決への取り組みや、情報のわかりやすさに関連する質の向上が高く評価されたためです。特に、顧客に対して重要な情報をわかりやすく伝えることに重点を置いてきた同社の姿勢が、UCDA独自の評価基準で総合的に高い評価を受けました。
今後の取り組み
ジブラルタ生命は今後も「お客さま本位の業務運営に関する方針」に則り、更なる顧客体験の改善を目指します。2025年に向けた新たな取り組みとして、社員の育成に力を入れるほか、UCDA資格の取得を推奨しています。また、お客様の視点に基づくレビュー組織や、体験を通じて顧客目線を深める「カスタマールーム」の運用もスタートしました。
表彰の詳細
受賞概要は以下の通りです。
- - 企業総合賞:シルバー
- - 選考理由:ユニバーサルコミュニケーションデザインに基づく取り組みと、社会課題解決に向けた努力が評価された結果、企業としての情報品質が高く評価された。
過去の受賞歴
ジブラルタ生命のUCDAアワードでの受賞歴は以下の通りです。
- - 2020年:「情報のわかりやすさ賞」および「特別賞」を受賞
- - 2024年:「総合賞:シルバー」および「特別賞」を受賞
今後も同社は、ユニバーサルコミュニケーションデザインを活用し、お客様の体験をより一層向上させるための努力を続けます。顧客にとって大切な情報を「見やすく、わかりやすく、伝わりやすく」提供することを誓い、未来に向けた挑戦を続けるジブラルタ生命に注目が集まります。