アトレ大森で新たな青春ドラマがスタート
アトレ大森が今年、20周年を迎えるこの秋、記念すべき「アトレ化20周年祭」に先駆けて、特別なショートドラマが8月4日(月)より配信されます。このドラマは、学校法人日本芸術学園の日本芸術専門学校との初のコラボレーションによって制作されました。全7話からなるこのショートドラマは、「ようこそ、ハタチのアトレ大森へ。」というタイトルで、20歳の主人公アオの青春を描いています。
青春のすべてを描いたストーリー
「ようこそ、ハタチのアトレ大森へ。」は、主人公アオがアトレ大森でのアルバイトを通じて様々な出会いや成長を遂げる姿を描いています。このドラマでは、実際に20歳前後の学生が起用され、リアルな青春模様がリアルに表現されています。笑いあり、時には心を打つシーンもあって、視聴者を引き込む内容となっています。配信は、8月4日から10月27日までの期間中、2週間に一度更新される予定です。
目が離せない配信スケジュール
配信はアトレ大森の公式Instagramにて行われ、視聴者は全7話を楽しむことができるようになっています。また、アトレ大森内での実際のショップとのコラボレーションも注目のポイントです。個性的なショップが登場し、主人公アオはその中で色々な体験をしていきます。
大田区の芸術を体感
日本芸術専門学校では、ショートドラマの収録映像の一部が8月2日・3日の「日芸演劇祭」で公開される予定です。この機会に、若き才能たちのパフォーマンスを楽しみながら、アトレ大森でのドラマを振り返ることができます。
20周年祭までの特別企画
アトレ大森は11月15日に迎える20周年祭に向けて、今から準備を進めています。ショートドラマの放送が終了するタイミングで、特別なイベントがスタートする予定です。「#ズットアトレ大森」というテーマの元、周年祭では様々なコンテンツを用意しています。
館内展示など多彩な企画
20周年祭の期間中、ショートドラマ撮影の名シーンや裏側を展示する「ギャラリー展示」も企画されています。5階のギャラリーでは、ドラマの感動的な瞬間やキャストの真剣な表情を楽しむことができる絶好の機会です。
SDGsへの取り組み
アトレは国連が提唱する持続可能な開発目標(SDGs)にも賛同し、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを行っています。地域との繋がりを深めながら、また新たな文化を育んでいくアトレ大森に、是非一度足を運んでみてください。
施設情報
アトレ大森の基本情報
- - 所在地:大田区大森北1-6-16
- - 営業時間:ショッピング10:00~21:00、一部異なるショップあり
- - 5Fレストラン11:00~22:30
未体験の青春ドラマがあなたを待っています。この機会を逃さず、アトレ大森の素敵なショートドラマを体験してみてください!