音楽制作を革命する!『SoundBridge』が期間限定セールを実施中
音楽制作をより身近に、そして楽しくするためのシンプルなDAW、『SoundBridge』が登場しました。クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が運営するデジタルクリエイター向けストア「SONICWIRE」では、2025年7月18日から新たに『SoundBridge』製品を取扱い開始し、8月18日までの期間限定で30%オフのセールを開催中です。この機会に、音楽制作の楽しさを体験してみてはいかがでしょうか。
『SoundBridge』の魅力
『SoundBridge』社は、アメリカのギタリストで音楽家のWake Anderson氏が設立した企業です。彼が音楽制作において感じた「ソフトウェアの操作に時間を使うのではなく、音楽制作自体に集中したい」という思いから生まれたのが、このDAWです。従来の音楽制作ソフトウェアは、複雑なメニュー構造や特定用途向けの機能が多く含まれていましたが、『SoundBridge』はそれを一新。メニューがわかりやすく、メインの操作を単一画面で行える「ワンスクリーンオペレーション」により、簡単に使いこなせるのが大きな特徴です。
意思決定が迅速で、ストレスのない制作環境が整うため、初心者からプロフェッショナルまで幅広く支持されています。「どこに何があるかわからない」といった不安が無く、制作に集中できる環境が整っているのです。
機能の充実性
『SoundBridge』はシンプルな操作だけでなく、機能も非常に豊富です。タッチスクリーンでの使用を想定したデザインで、画面の配置を自由に変更できるカスタマイズ性も兼ねています。右クリック要らずで楽曲制作を完結できる操作性を持ちながらも、プロ品質の音楽制作に必要な機能を完全に網羅しています。例えば、楽曲に歌詞を表示し、マーカーに合わせてテキストをスクロールできるコメント・レーン機能や、映像に合わせた音楽制作が可能なビデオトラック機能など、全てのニーズに応えることができるのです。
関連プラグインの紹介
『RitMix』
『RitMix』は、ドラムパッドとステップシーケンサーを備えた、洗練されたドラムマシンです。簡潔な画面設計により、ストレスなくビートを構築できます。さらに、内蔵のフィルターやEQなどの効果で、リズム制作がこれ一つで完結できるのも魅力です。ランダマイズ機能も搭載しており、楽曲制作に新しいアイディアを提供してくれます。
『RitMix』製品ページはこちら
『reChord』
『reChord』は、打ち込まれたコード進行から様々なアルペジオを簡単に生成できるアルペジエーターです。コンパクトなデザインながら、ランダマイズ機能やリトリガー、ベロシティ設定など豊富な機能が搭載されています。数回の調整で新しいフレーズを生み出す可能性があります。
『reChord』製品ページはこちら
公式サイトとSNS
音楽制作に役立つ情報が満載のSONICWIREでは、今後も良質なデベロッパーのサンプルパックやソフト音源を続々と取り扱っていく予定です。公式ウェブサイトやSNSでぜひ情報をチェックしてみてください。
お問い合わせ
音楽制作に関する質問やサポートは、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社SONICWIRE担当までお気軽にご連絡ください。
E-mail:
[email protected]
このセールは音楽制作をより多くの人に楽しんでもらうための大チャンスです。今すぐ『SoundBridge』を手に入れ、その魅力を体感してみてください!