広島で初開催の夜間ゴルフイベント
2025年8月23日、広島の「東広島カントリークラブ」で、インドアゴルフスクール国内最大手「ステップゴルフ」による初の夜間イベント『ステップゴルフ広島 ナイトゴルフ ラウンド会』が実施されました。このイベントは、広島エリアの5店舗が合同で行い、満点の打席数696を誇るステップゴルフの魅力を新たな形で体験できる機会として、多くのゴルフファンが待ちわびていました。
実施の背景とイベントの経緯
本イベントは、定期的に会員向けに行われるコンペやラウンド会の流れを受けて誕生しました。昨今の厳しい暑さを考慮して、実際のコースでのプレーを体感できる機会が求められている中、屋内レッスンで培った技術を発揮できる場を提供する方針が決定されました。
加えて、4月にナイトゴルフ営業を開始した「東広島カントリークラブ」との連携により、魅力的な夜間プレーの実現が叶いました。イベント参加者からは、「日焼けの心配がなくて良かった」「快適な気温でプレーできた」「昼間とは異なる雰囲気が楽しめた」といった嬉しい声が寄せられました。実際、ナイトゴルフ開催日の気温は昼間の34℃から、夕方18時以降には28℃、22時30分には26℃と、快適にプレーを楽しむことができたようです。
ナイトゴルフの魅力
「東広島カントリークラブ」の担当者は、ナイトゴルフの魅力について「幻想的にライトアップされたゴルフコースでプレーできることが魅力」と語ります。最新のLED照明を使用しており、従来のナイターよりも明るい環境でのプレーは安全かつ快適で、紫外線の心配がないため、特に女性や若者にもおすすめです。仕事帰りにも気軽に楽しめ、新しいゴルフスタイルとして広がっていくことが期待されています。
今後の展望と活動への期待
ステップゴルフ広島では、引き続き会員の皆様にインドアレッスンの成果を試す機会を提供するため、定期的にラウンド会を開催予定です。また、ナイトゴルフで得た成果をさらに広げ、季節やライフスタイルに合った多様なイベントを通じ、新たなゴルフの楽しみ方を提案していきます。
東広島カントリークラブの魅力
このゴルフ場は、女性にも楽しめる施設として広島市内からのアクセスも良好です。36ホールを有し、多彩なコースとプレースタイルが特徴。特に北コースの豪快なショットや、南コースの精密さが求められるプレーは、多彩なゲストに支持されています。加えて、プレー後は県内唯一のラドン温泉でリフレッシュできるという点も大きな魅力です。
所在地は「広島県東広島市志和町志和東 阿原10671-29」で、公式HP
こちら および、ステップゴルフ株式会社のサイト
こちら からも詳細を確認できます。
ステップゴルフ会社情報
2012年に設立されたステップゴルフ株式会社は『いつもの街に、ゴルフを楽しむ庭を持とう。』というコンセプトを掲げ、全国に複数の校を展開しています。クラブ数は134、会員数は97,015名を超え、日本国内最大のインドアゴルフスクールとして名を馳せています。
今後はさらなる全国展開に向けた新規出店を予定し、全ての年代の方々がゴルフを通じて健康的生活を送れるよう活動していく意向です。