J:COMとNetflixの新サービス
2025-02-27 10:44:26

J:COMがNetflixとのパートナーシップを強化して割引プランを提供

J:COMとNetflixが共同で魅力的な映像体験を提供



J:COM株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岩木 陽一)は、世界的に有名な動画配信サービスであるNetflixと新たなパートナーシップを結び、たっぷりと楽しい映像体験を提供することを発表しました。この「J:COM Netflixセット」は、2025年3月5日(水)から利用が可能となり、対象プランに加入することで、なんと月額330円の割引が適用されます。

J:COM Netflixセットの詳細



「J:COM Netflixセット」では、J:COMのTVプラン「シン・スタンダード」や「セレクトSパック」、そしてNETプラン「J:COM STREAM」に加入することで、 Netflixの広告付きスタンダードプランを含むすべてのプランが割引対象となります。これにより、よりお得に、より多様なコンテンツが楽しめる環境が整います。

J:COMはもともと2019年にNetflixとの業務提携を開始しており、これまで「J:COM LINK」というセットトップボックスを通じて、家庭での視聴体験をより快適にするサービスを展開してきました。今回のパートナーシップの強化に伴い、特別価格での提供が実現したことにより、これまで以上に顧客の視聴体験価値を向上させることが期待されています。

どのプランがお得になるのか?



具体的には、対象となるJ:COMのプランに加入すると、Netflixのスタンダードプランやプレミアムプランを含むすべてのプランにおいて、月330円の割引を受けられます。これにより、 家族全員が楽しめるコンテンツがより身近な価格で手に入るのです。

映像サービスの未来



J:COMはNetflixとの連携を通じて、視聴者に新しい映像サービスの形を提供することを目指しています。長大な映画やドラマシリーズ、さらには独自のドキュメンタリーコンテンツなど、多様なラインナップが視聴できる環境を整えることで、顧客はより魅力的な映像体験に触れることができるのです。

今後もJ:COMは、映像サービスのさらなる進化とお客様への多様な体験価値の提供に努めていくとのことです。詳細については、サービスサイト(公式サイト)をぜひご覧ください。サブスクリプション業界の変革が進む中、J:COMとNetflixがどのように連携していくのか、今後の展開が楽しみです。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: JCOM Netflix 映像サービス

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。