アジア音楽体験
2025-08-26 13:16:03

渋谷のタワレコでアジア音楽の魅力を体感する特別イベント開催

タワーレコード渋谷店 30周年記念イベント



タワーレコード渋谷店が、神南に移転してから30年を迎え、その記念として新たに「KNOW MUSIC KNOW ASIA ~アジア音楽旅~」という特設企画を始動します。このリブートにより、ラック数は3倍に増え、2000枚以上のアジア関連音楽が新たに取り扱われます。音楽の多様性を感じるこの新スペースは、日本におけるアジア音楽の中心的存在を目指しています。

特設コーナーの魅力


アジア音楽の特設コーナーでは、インタラクティブなディスプレイやプロモーションエリアを完備し、訪れる人々により快適なショッピング体験を提供しています。この場所で出会う音楽は、あなたの次の旅先を決定するかもしれません。作品に込められたリズムやメロディを五感で楽しむことで、国や言語の壁を越えてアジアの文化を感じることができます。

トークショーとアーティストライブ


イベントコーナーでは、アジア音楽に精通する著名人を迎えたトークショーが不定期に開催されます。初回は、ラジオDJやテレビVJとして知られる古家正亨がMCを務め、韓国の音楽シーンについて深堀りする内容が予定されています。

さらに、10月12日には、韓国のインディーバンド「Shin In Ryu」によるスペシャルライブも開催。参加者は、ライブを楽しんだ後にサイン会にも参加できるチャンスがあります。`

限定商品やキャンペーン


また、渋谷店限定でリーズナブルな価格の商品や、店員が推薦するCDの展示も行われ、様々なキャンペーンが予定されています。特に注目すべきは、台湾のシンガーソングライターAndrの初アルバム「shhh, it's under my bed」の限定CDが登場します。

アジア音楽とともに旅する体験


「KNOW MUSIC KNOW ASIA」で音楽を楽しむことで、次の音楽の旅が始まります。特設コーナーで手に入れたお気に入りの曲は、あなたを新しい街へ誘うかもしれません。音楽体験を通じて、アジアの魅力を感じることができるこの企画に是非ご参加ください。

まとめ


タワーレコード渋谷店では、アジア音楽をテーマにした様々なイベントや商品が用意され、訪れるすべての人々に新たな体験を提供します。アジアの音楽を知り、楽しむことを通じて、文化の交流ができる機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: タワーレコード アジア音楽 古家正亨

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。