新たなエンタメを体験しよう!
ジオフラ株式会社が展開する位置情報を活用したおでかけエンタメアプリ『プラリー』が、キャラクターの知的財産(IP)とのコラボレーションを強化する方針を打ち出しました。これにより、日本の経済や地域活性化に貢献しつつ、多彩なイベントを展開していくことが期待されています。
コラボレーション第一弾の取り組み
『プラリー』のIP活用強化の第一弾として、まず注目されるのがTVアニメ『ハイスピード・エトワール』とのコラボレーションです。以下のオンラインくじが予定されています:
- - 期間: 2025年6月27日12:00〜2025年7月27日23:59
このくじでは、あなただけのオリジナルグッズが手に入るチャンスがあります。『プラリー』のアプリを利用することで、効果的に情報をゲットしやすくなる仕組みも整っています。
イベント詳細はこちら
さらに、2025年6月28日から29日まで開催される「TOYAKOマンガ・アニメフェスタ」では、デジタルスタンプラリーを実施します。このイベントでは、参加者が移動を楽しむ中でお得に体験を得られるだけでなく、お気に入りのキャラクターの世界観を楽しむことができます。
スタンプラリーの詳細
プラリーの魅力
『プラリー』は、日常の移動を楽しむことができるアプリで、移動距離や訪問ポイントに応じてポイントを獲得できます。このアプローチにより、ユーザーは達成感を得ながら楽しむことができ、これまでにも多くの企業や自治体と連携して施策を展開しています。
特にキャラクターIPとのコラボは、ユーザー体験を一層向上させることが確認されており、今後はさらに多くの“移動×IP体験”を提供していくことを目指します。
今後の展望
ジオフラは、以下の方針のもとIP活用を強化する計画です:
- - 人気キャラクターやアニメ、ゲームとのコラボイベントを定期的に開催
- - 位置情報とストーリーテリングを結びつけた移動型イベントを企画
- - オリジナルグッズやデジタル報酬の提供を充実
- - 限定スタンプや壁紙、ボイスといったIPファン向けの特典を用意
- - 観光・地方創生と連携し地域経済を支援
特にIPホルダーとの共創パートナーシップを積極的に募集しており、既存のファンコミュニティに新たな接点を提供することで、IPの価値を高めていくことを目指しています。興味のある企業や団体はぜひお問い合わせを。
お問い合わせ先
ジオフラ株式会社
担当:河原田
メール:gi-bizdev@geofla.com
これからも『プラリー』を通じて、新機能や魅力的なイベントが続々登場する予定ですので、ぜひ注目してみてください。あなたのおでかけがもっと楽しくなることでしょう!