AKB48グループ史上初の国際ユニットQuadlipsが日本上陸
AKB48グループの新たな挑戦、グローバルユニット「Quadlips」が日本市場に向けて本格的に動き出しました。A-Nexusと株式会社MR8は、Quadlipsの日本でのプロモーションやセールスに関する業務委託契約を締結したことを発表しました。この契約に基づき、MR8はQuadlipsの日本国内における宣伝や営業施策の立案・実行を担当し、A-Nexusと連携してその活動を強力に推進していくことになります。
Quadlipsとは?
Quadlipsは、AKB48グループの歴史の中で初の国際ユニットであり、これまでのAKB48海外姉妹グループの中でも特に注目されています。2011年に設立されたJKT48以来、アジア各地に広がるAKB48系列のグループが増えていく中で、Quadlipsはフィリピン・マニラとタイ・バンコクを拠点にした初のアジア横断ユニットです。選抜メンバーとして、JKT48のFeni、BNK48のFame、MNL48のCole、KLP48のMashiroの4人が参加しており、彼女たちの存在がQuadlipsの魅力を引き立てます。
Quadlipsは2024年3月に「Catch Me Kiss Me」でタイから全世界デビューを果たす予定であり、続く2025年8月には米国のThe Orchardレーベルから7thシングル「IDGA」をリリースし、さらに国際的な注目を集めることが見込まれています。これにより、AKB48グループの新たな展望が開かれるでしょう。
日本市場への期待
今回の業務委託契約は、日本国内におけるQuadlipsの普及と成功を目指しています。MR8は、芸能プロダクションとしての豊富な経験を持ち、アーティストのマネジメントやプロモーションに関するノウハウを活かし、Quadlipsを支援します。A-Nexusとの連携により、効果的なマーケティング戦略やイベントの企画が期待されます。
未来のアジア横断アーティストとして、Quadlipsが日本のファンにどのように受け入れられていくのか、非常に楽しみです。日本市場における成功が、彼女たちの国際展開にも大きく寄与することでしょう。
公式アカウントと今後の活動
Quadlipsの公式Instagram、TikTok、YouTubeも開設されており、ファンはここで最新の情報やパフォーマンスをチェックすることができます。国際的に活躍する一方で、地元ファンとのつながりを大切にしていく姿勢が感じられ、彼女たちの成長が楽しみです。
この契約を通じて、Quadlipsは日本のエンターテインメントシーンでも新たな風を巻き起こすことでしょう。彼女たちの挑戦から目が離せません!