第2回 ロケーションビジネス&マーケティングEXPO2025のご紹介
2025年5月20日(火)と21日(水)の2日間、東京都産業貿易センター浜松町館で「第2回 ロケーションビジネス&マーケティングEXPO2025」が開催されます。このイベントは、位置情報データを活用したビジネスやマーケティング施策の推進を目的とした日本国内の重要な機会です。
イベントの目的と背景
一般社団法人LBMA Japanは、2020年に設立され、現在101社以上の企業や団体が加盟しています。コロナ禍を乗り越え、位置情報データを活用したさまざまなビジネスが進展しています。このような背景の中で行われるEXPO2025は、来場者に新しいビジネスモデルやソリューションを提案する場となります。
このイベントでは、42社のブース出展があり、基調講演や20以上のセッションが行われます。これに参加することによって、位置情報データをどのようにビジネスに活かすか、具体的な事例や施策に触れることができます。また、入場は無料ですが、事前の来場登録が必要です。
イベント詳細
- - 開催日: 2025年5月20日(火)13:00-17:00、21日(水)10:00-17:00
- - 開催場所: 東京都立産業貿易センター浜松町館2階
- - 来場者見込数: 1,000名以上、どなたでも参加可能
出展社と登壇者のラインアップ
出展には、ジオテクノロジーズやソフトバンク、東京大学など多様な分野の企業・団体が参加します。登壇者には、総務省や環境省からの代表も含まれており、最新の位置情報やAIに関する講演が予定されています。特に、位置情報データのプライバシー確保やエリアマーケティングの最新手法についての講演は、今後のビジネスに役立つ情報を提供します。
参加方法
参加希望者は、イベント公式サイトから事前にオンライン登録を行い、会場には名刺を2枚お持ちください。新しいビジネスチャンスを探している人、マーケティングに興味がある方は、ぜひお越しください。新しい発見が待っています。
このように、EXPO2025は最新のロケーションデータ活用事例が集まる貴重な機会です。位置情報技術の進化とともに、新しいビジネスを模索する多くの方々にとって、次の一歩を切り開くための情報源として活用されることを期待しています。
詳細については公式サイトをご覧ください:
LBMA Japan