鉄道の魅力を楽しむ新ラジオ『トレ活ラジオ1155』
2025年10月6日、女子鉄アナウンサーの久野知美が新しいラジオ番組『久野知美のトレ活ラジオ1155』をStand.fmでスタートさせます。この番組では、鉄道の魅力を余すところなく伝える内容が盛りだくさんで、リスナーを“鉄道旅”へと誘います。月曜の夜、心温まる鉄道エンタメでホッと一息ついてみませんか?
番組の魅力と内容
本番組は久野知美がパーソナリティを務め、元近鉄名物広報の福原トシヒロがパートナーとして参加します。2人は深い鉄道への愛情を持ち、それをリスナーと分かち合うことを目的としています。そのため、リスナーはもちろん、現役鉄道マンや鉄道ファンゲストも登場し、よりディープな情報を提供してくれます。
初回のエピソードでは、大阪で開催される関西万博に向かうアクセス鉄道「エキスポライナー」をレポートします。また、香川県の高松琴平電気鉄道(ことでん)の現地ロケ企画も予定されており、リスナーはリアルな鉄道の旅気分を味わえるでしょう。列車の車輪の音や、鉄道の裏方での仕事に迫るディープな内容も意欲的に盛り込まれており、聞くだけで鉄道旅に出かけたくなること間違いなしです。
放送スケジュールと視聴方法
この新番組は毎週月曜の23:55に更新され、リスナーは好きな時に聴けるという手軽さも魅力です。番組の公式ページは
こちらですので、ぜひチェックしてみてください。また、番組のSNSも運営されており、最新情報やリスナーからのリクエストも受け付けています。
鉄道愛を語る久野知美の思い
久野知美は自身の強い鉄道愛を表明しており、リスナーに向けて「大好きな鉄道×大好きなラジオが始まります!」とコメントしています。彼女は鉄道会社にリスペクトを持ちながら、日常の安全を守る仕事をしている鉄道マンに感謝の気持ちを抱いています。そのため、各地に出向き、リスナーとの交流を大切にする姿勢を見せています。
収録は列車内で行いたいというアイデアもあり、リスナーとの“相互乗り入れ”を求めています。彼女のユニークな企画は、鉄道ファンだけでなく、幅広いリスナー層にも楽しみを提供することでしょう。
福原トシヒロのコメント
福原トシヒロもこの番組への熱い思いを語っており、「久野機関車の補助機関車BOSS」と自負する彼は、番組が全開で進行することを楽しみにしています。「不安やスリル満点ですが、それも鉄道旅の醍醐味。月曜の夜、共に楽しい時を過ごしましょう!」とリスナーに語りかけます。
番組『久野知美のトレ活ラジオ1155』は、ただの鉄道番組ではなく、鉄道を愛する全ての人々が集まるエンターテイメントの場です。この新たなラジオ番組は、リスナーの心に響く鉄道の話題を提供し、毎週の楽しみとなることでしょう。月曜の夜、ぜひ一緒に旅に出かけましょう!