ドイツの古都を舞台にしたファンタスティックな絵本
2025年4月25日に、株式会社徳間書店から『マルクのふしぎなかさ』が発売されました。本書は、ドイツの美しい古都を背景にした幻想的な冒険ストーリーが描かれています。
あらすじ
物語の主人公は、絵を描くことが大好きな少女・ローズです。彼女はお母さんの誕生日に絵をプレゼントしたいと思っていますが、なかなかうまく描けずに悩んでいます。そんなある夜、ローズが窓の外を眺めていると、ふしぎな男の子・マルクが現れます。「いっしょに、絵に描くものを探しに行こうよ」と誘われたローズは、彼の言葉に惹かれ、窓から飛び出してしまいます。
マルクとともに街を探検し、噴水に登ったり、塔を駆け上がったりしながら、ネコやおもちゃの王さま、人魚たちがふたりの後を追いかけてきます。色彩豊かな絵本の中で広がるファンタスティックなイメージが、読者を魅了します。
著者の思い
本書の作者である松本猛氏は、日本画家・東山魁夷の研究も行っており、彼が愛したドイツの古都ローテンブルクに何度も足を運んできました。街の建築や文化が持つ魅力を吸収し、それを基に物語のアイデアが生まれました。特に、パラボラアンテナの形が傘に似ていることから、妖精が持っている不思議な傘が物語の鍵となります。
絵を担当したたなか鮎子さんは、ドイツで育ち、ヨーロッパの古い町々に暮らしています。彼女はローテンブルクの取材を重ね、街の魅力を見事に描写し、読者に幻想的な世界を提供しています。
イベント情報
この新刊『マルクのふしぎなかさ』の刊行を記念し、原画展とトークイベントが開催されます。
期間:2025年5月21日(水)~5月27日(火)
会場:ブックハウスカフェ(東京都千代田区神田神保町2-5 北沢ビル1F)
開催日:2025年5月25日(日)15:00~16:30(要予約)
会場:ブックハウスカフェ
まとめ
『マルクのふしぎなかさ』は、幻想的な冒険を通じて古都の魅力を再発見するきっかけを提供する絵本です。美しいイラストと共に描かれる物語をぜひ手に取ってお楽しみください。
商品ページはこちら
Amazonで購入