文部科学省が非常勤職員を採用
文部科学省初等中等教育局では、令和7年12月1日から働くことができる非常勤職員(時間雇用職員)を募集しています。採用期間は令和8年3月31日までで、業務内容としては事務の補助を行います。具体的には、集計業務や文書の作成、書類整理、電話対応などが含まれます。
採用予定数と応募資格
今回の採用予定数は1名。応募資格は、高校卒業以上またはそれに準ずる学力を持つ方が対象です。さらに、エクセルやワード、パワーポイントといったPCスキルも必要です。ただし、在学中の方は基本的に応募できませんが、夜間や通信で学ぶ学部・研究科に在籍している方は応募可能です。
他にも、国家公務員法第38条により職務に就けない方や、過去の民法の規定により準禁治産の宣告を受けている方は応募できませんので、ご注意ください。
勤務条件
- - 勤務時間: 週29時間、月曜日から金曜日に勤務し、月曜日から木曜日は10時から17時、金曜日は10時から16時の勤務です(休憩はそれぞれ1時間)
- - 勤務地: 東京都千代田区霞が関3-2-2、文部科学省初等中等教育局
- - 給与: 学歴や経験を考慮した時給1,311円~1,675円。さらに、10年以上の職歴がある場合には時給が1,643円に跳ね上がります。交通費や各種手当も支給されます。
休暇と福利厚生
また、年次有給休暇も支給され、健康保険や雇用保険にも加入します。採用から6カ月経過後に休暇取得可能ですから、働く環境も整っています。
応募方法
応募される方は、履歴書と職務経歴書を郵送またはメールで提出する必要があります。郵送の場合、封筒に「採用審査書類」と明記し、指定の宛先に送付してください。メールの場合は、件名に「採用審査書類」と記載し、必要事項を本文に書き込んで応募書類を添付して送信します。
書類選考後、11月19日を予定している面接を受けることになりますので、応募期限である11月13日には必着で書類を提出しましょう。面接日の交通費は自己負担となりますので、ご了承ください。
最後に
文部科学省での勤務は、社会貢献感を持ちながら業務に関わり、教育現場の支援を行うやりがいのある仕事です。興味のある方はぜひ、応募してみてください。詳細については、文部科学省の公式サイトや採用担当者にお問合せを。
この機会に新たなキャリアをスタートさせましょう!