横浜GRITSとgrabssが手を組む
横浜市を拠点とするアジアリーグアイスホッケーのプロチーム、横浜GRITSが株式会社grabssとの間でプラチナパートナー契約を結びました。この提携により、スポーツイベント特化の電子チケット販売サービス「MORE TIGET」が新たに展開されることになります。
MORE TIGETとは?
「MORE TIGET(モアチゲット)」は、全国のスポーツイベントを盛り上げるために開発された電子チケット販売プラットフォームです。このサービスは、様々なスポーツチームやイベント主催者のニーズに即したものであり、指定席やシーズンチケット、招待券など、あらゆるチケット形式に対応可能です。これにより、来場者データの分析やファンマーケティングのサポートが行え、横浜GRITSのファンエンゲージメントを一層高めることが期待されます。
株式会社grabssの意義
grabssの代表取締役会長兼社長、下平誠一郎氏は、「横浜GRITSが掲げるアイスホッケー界の変革に共感し、新たな体験をファンの皆様に提供するために全力で支援したい」とコメントしました。本契約により、チームは体育館や競技場などの多様なシーンで、観客サービスの向上を目指します。
シーズンシート販売のお知らせ
2025-2026シーズンの観戦体験をさらに充実させるため、横浜GRITSは「MORE TIGET」にてシーズンシートの販売を開始します。このシーズンシートは、横浜の新横浜スケートセンターで開催される試合を間近で楽しむチャンスです。特にこの期間には、さまざまな席種が用意されており、ファンのニーズにより的確に応えています。
販売期間と料金
- - 販売期間: 2025年7月30日(水)10:00 ~ 8月5日(火)21:00
- - SS席: ¥80,325
- - SA席: ¥71,400
- - S席: ¥62,475(子ども:¥35,700)
- - A席: ¥53,550(子ども:¥32,130)
- - 1F自由席・2F立見席: ¥42,840(子ども:¥17,850)
この機会にぜひ、選手たちとの一体感を感じられるシーズンを体験してみてください。
横浜GRITSの取り組み
横浜GRITSは、アイスホッケーの普及と競技レベルの向上を目指し、地域とのつながりを大切にした取り組みを行っています。チームメンバーは、競技と仕事を両立する「デュアルキャリア」を推進し、次世代のロールモデルとして地域の子どもたちに夢を与えています。
チーム公式サイトでは、チケット販売はもちろん、地域イベントや教室の情報も配信していますので、ぜひチェックしてみてください。
grabssの採用情報
また、grabssでは今後の成長を見据えた人材拡充を推進しています。エンターテインメントに興味のある方、特にスポーツチケット販売に関心がある学生を対象にしたインターンシップの募集も行っています。現場での実践を通じて、業界における知識を深める良い機会となるでしょう。興味のある方はgrabssの公式採用サイトをご覧ください。
まとめ
株式会社grabssと横浜GRITSの提携は、スポーツ界に一石を投じるものとなります。今後の展開に目が離せません。スポーツファンの皆様、特に横浜GRITSのファンの皆様は、この新たな取り組みをぜひ応援していきましょう!