BenQが新たなゲーミングモニター「XL2586X+」を発表
2025年2月28日、ベンキュージャパン株式会社は最上級のプロ向けゲーミング製品を提供するZOWIEシリーズより、革新的なゲーミングモニター「XL2586X+」を発売します。この新機種は、なんと業界最高水準の最大600Hzというリフレッシュレートを誇り、圧倒的な滑らかさでゲーム体験を向上させることが期待できます。
最先端のテクノロジー搭載
XL2586X+の特徴は、まずその高リフレッシュレートです。600Hzというスペックにより、動きの速いゲームプレイでもブレや遅延がほとんど感じられません。これにより、プレイヤーは敵の動きに素早く反応することが可能となり、e-Sportsの競技環境においても一歩先を行く存在になるでしょう。
また、BenQ独自の技術であるDyAc™2も採用されており、デュアルバックライトの設計によって残像感が大幅に抑制されています。これにより激しい画面の揺れにも対応し、見やすさが格段に向上します。ゲームプレイ中の重要な瞬間を逃すことがなくなるのです。
ゲームに最適なカスタマイズ機能
XL2586X+は、特にFPS(ファーストパーソン・シューティング)ゲームに特化したプリセット3種のFPSモードを搭載している他、Auto Game Modeによって表示内容に応じた最適な画面設定を行うことができます。これにより、どのようなゲームでもスムーズにプレイできるサポートが充実しています。
さらに、設定したゲームモードは『XL Setting to Share™』を通じて他のプレイヤーと簡単にシェアすることができ、友達と最適な設定を共有しやすくなっています。これまでのゲーミングモニターにはない、プレイヤー同士のコミュニケーションツールとしても機能するでしょう。
使いやすさとデザイン
筐体部分では、様々なプレイスタイルに対応できるよう、高さ調整や水平回転、さらにはヘッドホンフックなども装備されています。これにより、個々のゲーマーが自分のスタイルに合ったセッティングを追求できる環境が整っています。
また、さらに関心を引くのが、DCI-P3 95%の広色域に対応している点です。これにより、ゲームにおける敵の見極めがよりわかりやすく、色彩表現も独特なものになることでしょう。Black eQualizerやColor Vibrance機能を駆使すれば、明暗や色彩設定も自分好みにカスタマイズできます。
まとめ
BenQの新たなゲーミングモニター「XL2586X+」は、600Hzのリフレッシュレートをはじめ、独自技術DyAc™2、カスタマイズ機能など、ゲームプレイを次のレベルに引き上げるための多くの機能を搭載しています。2025年の市場に期待される新しいスタンダードが、これからのe-Sportsの現場を更に盛り上げることでしょう。
購入に関する詳細は、
BenQの公式ウェブサイトで確認できます。今後の展開にもぜひご注目ください。