新チルドカップ登場
2025-02-25 14:50:20

スターバックス20周年!新たなチルドカップで至福のコーヒー体験を

今年、スターバックスが日本で初めてコールドカップシリーズを発売してから20年が経ちます。特に注目したいのは、新たに登場する「スターバックス® ノンファットラテ」です。この新商品は、無脂肪タイプながらもミルク本来の深いコクをしっかりと感じられる一杯です。3月4日(火)から全国のコンビニエンスストアやスーパーマーケットで購入可能です。

「スターバックス® ノンファットラテ」は、香り高いコーヒー豆と、ダイエット中の方にもぴったりなノンファットミルクを使用して、わずかな甘みで素材の持ち味を引き出しています。無脂肪でありながらも、ミルクのコクとまろやかさを楽しめる仕上がりになっています。このところ、健康志向の高まりもあり、無脂肪のラテの需要は増加。スターバックスはそのニーズに応えるべく、こだわりの味わいを提供しています。

また、この新商品に続いて、「スターバックス® カフェラテ」と「スターバックス® エスプレッソ」もリニューアルして登場。この2商品の改良版では、利用者からの多くのフィードバックを受け、より豊かで深みのある味わいに仕上がっています。カフェラテには、厳選された上質なコーヒー豆を使用し、クリーミーで豊かな味わいを実現しています。

パッケージデザインの魅力


新しい「スターバックス® ノンファットラテ」のパッケージは、さわやかな水色が基調で、濃厚な味わいをイメージしたクリーム色の模様があしらわれています。このデザインは、チルドカップの持つ上品さを感じさせる仕上がりです。フタには、20周年記念ロゴが施されており、特別な気分を盛り上げてくれます。

一方、リニューアルされた「スターバックス® カフェラテ」と「スターバックス® エスプレッソ」では、パッケージの透明部分が増え、中身が見えることでフレッシュ感や安心感を与えています。サイレンロゴが際立ち、スターバックスならではの王道感を演出したデザインも魅力的です。

美味しいフードペアリング


新たなドリンク体験を提供するために、スターバックスは商品開発担当者が推奨するフードとのペアリングも提案。例えば、「ノンファットラテ」に合うのは、しっとりとしたバウムクーヘンです。バターがしっかり使われているバウムクーヘンと合わせると、ラテの深いコクがバウムクーヘンの香ばしさを一層引き立て、美味しさが広がります。

「カフェラテ」と相性抜群なのはとろけるプリン。クリーミーなプリンのコクとカラメルのほろ苦さが、ラテの深いコーヒー香を引き立てます。

そして、「エスプレッソ」にはBLTサンドイッチが推奨されています。BLTのまろやかさとエスプレッソの力強いコーヒー感がどちらも引き立ち、特にトマトの酸味が後味をすっきりとさせてくれます。

環境に優しい取り組み


スターバックスは、2024年から全てのチルドカップ商品のプラスチック使用量を約15%削減し、環境負荷の軽減へとシフトしています。持続可能な社会を目指して、エコへの挑戦も続けています。

新たな「スターバックス® ノンファットラテ」とリニューアルされたカフェラテ、エスプレッソで、今年もスターバックスの魅力的なコーヒー体験をぜひお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: スターバックス チルドカップ ノンファットラテ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。