中華料理の新しい風、れんげ食堂Toshu田無店がオープン!
2025年6月18日、東京都西東京市にある田無アスタ専門店街に、長年親しまれた「中華東秀 田無店」が新たに「れんげ食堂Toshu田無店」としてリニューアルオープンします。これにより、全ての店舗が新ブランドへ生まれ変わり、現代のライフスタイルにマッチした新しいサービスを提供します。
こだわりのメニューと心地よい空間
れんげ食堂Toshu田無店では、自慢の餃子、ラーメン、チャーハンなど、伝統的な中華料理をベースにした豊富なメニューを揃えております。また、アルコールメニューの充実により「ちょい飲み」も楽しめ、友人や家族との食事にぴったりの場所です。
店舗は明るく心地よいデザインで、地域の人々に愛されるような雰囲気を醸し出しています。54席を用意し、ゆったりと過ごすことができる空間を提供しています。
田無アスタ専門店街の魅力
田無アスタ専門店街は、西武新宿線「田無駅」北口から直結の大型商業施設で、地下1階から地上3階まで830以上の専門店が揃っています。食料品から日用品、ファッション、飲食、エンタメまで、幅広いニーズに応えてきたことから、この地域の生活に欠かせないスポットとなっています。
オープン記念セールも実施
リニューアル記念として、6月18日から20日の3日間限定で、人気メニューの「塩たんめん」と「赤たんめん」の大盛りを無料で提供するキャンペーンを開催します。また、6月30日まで、生ビールやハイボールなどのドリンクとおつまみのセットを特別価格で楽しめる「ちょい飲みセット」を用意しています。これにより、多くの方にお得に新しい味を楽しんでもらいたいという思いが込められています。
れんげ食堂の思い
「れんげ食堂」の名前には、れんげを通じて美味しさを広げ、皆様の日常を幸せにしたいという願いが込められています。中華料理にとって欠かせない「れんげ」は、まさにこの店の象徴です。様々なメニューに加え、自宅や職場とは違った心地の良い第三の場所を提供し、一人でも、友人や家族でも気軽に訪れることができるよう心掛けています。
創業から続く思い
創業者は1966年に東京・世田谷区で「中華東秀」を立ち上げ、誰もが気軽に立ち寄れる中華屋を目指しました。今回のリニューアルを通じて、すべての店舗が「れんげ食堂Toshu」として再出発し、皆様に愛されるお店をさらに進化させていきます。
まとめ
「れんげ食堂Toshu田無店」のリニューアルオープンは、地域の皆様にとっても大きな意味を持つイベントです。多様なメニュー、心地よい空間、セールや特典も盛りだくさんで、ぜひ一度訪れてみてください。みんなのご来店をお待ちしております!
オープンを迎える「れんげ食堂Toshu田無店」にぜひ立ち寄り、新しい中華料理の一品を味わってみてはいかがでしょうか。