デザインの基礎を無料オンラインで学べるセミナー
株式会社クリーク・アンド・リバー社が主催する無料のオンラインセミナー「2025年度版デザインの基礎知識Vol.15・Vol.16」が、10月9日(木)と23日(木)に開催されます。今回のテーマは、「クリエイターが知っておきたい世界の装飾」と「クリエイターが知っておきたい世界の文様」で、デザインの基礎に関心があるすべての人にお勧めです。
セミナーの概要
本セミナーでは、多様なデザインにおける装飾や文様について学ぶことができます。特に、装飾や文様はただの美的要素ではなく、各地域の文化や歴史、宗教と深く結びついています。このセミナーを通じて、クリエイターたちは視野を広げ、新しいアイデアを引き出すヒントを得ることができるでしょう。
日時と参加方法
- - Vol.15: 2025年10月9日(木) 19:30〜20:30
- - Vol.16: 2025年10月23日(木) 19:30〜20:30
- - 場所: オンライン(詳細は公式ウェブサイトへ)
- - 参加費: 無料
- - 定員: 各回60名
参加希望の方は、以下のリンクから詳細を確認し、お申し込みください。
セミナー登壇者の紹介
増田恵一氏(一般社団法人ファッション産業技術継承協会 代表理事)が講師として登壇します。増田氏は、テキスタイルデザインやグラフィックデザイン、動画制作、Webデザインに関する豊富な知識を持ち、専門学校での講師としてもご活躍されています。デザインの基礎を解説し、参加者の理解を助ける内容となっています。
学べる内容
Vol.15: 世界の装飾
このセッションでは、装飾の特徴を学ぶことができます。具体的には、西洋のクラシック装飾や東洋の伝統的な装飾、中東やアフリカ、アメリカ大陸の装飾まで、多岐にわたるスタイルを解説します。これにより、各地域の文化がどのように装飾に反映されているかを理解することができます。
Vol.16: 世界の文様
このセッションでは、文様の特徴や種類について学びます。それぞれの地域に存在する文様の具体例を取り上げ、特に西洋や東洋、中東、アフリカ、アメリカ大陸の文様の違いについて詳しく解説されます。文様の背後にある文化的な意味や価値観を探求することができます。
こんな方に参加をおすすめ
- - デザインを学び始めたばかりの方
- - デザインの新たな技法を模索している方
- - 自身の業務にデザインの要素を取り入れたい方
このセミナーでは、デザインの基礎をしっかり学ぶことができ、今後の創造的な活動に大いに役立つ内容となっています。興味がある方は、ぜひお申し込みください。創造的なインスピレーションを得るチャンスです!