田主丸の自然を舞台に繰り広げられる音楽フェス「耳納 de FES」
福岡県久留米市田主丸町が誇る音楽フェス「耳納 de FES」が2025年10月26日(日)に開催されます。このイベントは、実際に田主丸の地元コミュニティの力を通じて生まれたものであり、年齢や背景を問わず幅広い人々が楽しむことができるように工夫されています。会場は、緑豊かな福岡県緑化センターで、開場は午前11時からと、まさに一日中楽しめる内容が予定されています。
夢の舞台と地域の思い
耳納 de FESは、ただの音楽イベントではありません。「地域の人々の思いが紡がれてきた物語の舞台」をテーマに、主催チームが地域に対する愛情を込めて運営しています。今回は、真心ブラザーズやNakamuraEmiのようなプロのアーティストから、地元出身の新進気鋭のアーティストたちまで多様なパフォーマンスを見ることができます。また、飲食ブースでは田主丸の地元飲食店が並ぶため、訪れる人々は美味しい食事を楽しむだけでなく、地域経済の活性化にも貢献しています。
実行委員会の挑戦と成長
耳納 de FESの立ち上げに関わったのは、地域に根ざした人々です。彼らは「子どもたちが誇れるイベントを作りたい」という思いから、最初の数年は少人数で運営を続け、試行錯誤を繰り返しました。その努力が実を結び、今では地域全体が協力してより良いイベントに発展させています。先代の「田主丸耳納の市」の終了を受けて、地域の魅力を引き継ぐ新たな祭りとして、耳納 de FESは後継イベントとしての期待を背負っています。
新しい参加スタイルと楽しみ方
耳納 de FESは無料で参加できるイベントとなり、さらに多くの人々が気軽に訪れることができるようになっています。地元の小さなお店やエンターテイメントが集合し、家族連れや友人同士での楽しいひとときが提供されます。さらに、ドッグマルシェやリラクゼーションブース、トランポリンなど、子どもから大人まで楽しめる多彩なコンテンツが揃っています。
2025年の大きな見どころ
来秋の耳納 de FESでは、真心ブラザーズをはじめとする豪華なラインアップが予想されており、地元アーティストたちもその魅力を発信します。また、食のブースでは地元の飲食店が中心となり、さらなる地域の食文化を楽しむことができます。加えて、ライトアップアートやプロジェクションマッピングもあり、美しい演出が夜を彩り、花火のフィナーレとともに感動的な一日となるでしょう。
実行委員長の田籠さんが語るように、異なる世代が交流できる場として、このフェスはすべての人々に新しい思い出を刻む機会を提供しています。一緒にこの音楽と地域が融合した素晴らしいイベントを味わってみてはいかがでしょうか。