2025年9月、愛知県半田市にあるミツカングループが運営している「MIZKAN MUSEUM」(通称、MIM)で、国内初となる完全自動のロボットガイドツアーが正式に開始されました。この取り組みは、インキュビオン株式会社と株式会社リビングロボットの協力によって実現したものであり、新たに導入されたガイドロボット「みむみん」が館内を案内します。
背景
今回の革新的な取り組みは、来館者が「食文化を見て、さわって、楽しめる」新しい体験を得ることを目指しています。これまでの館内案内は、専任スタッフによって行われていましたが、より多くの人々が利用しやすく、魅力的な展示内容を堪能できるよう、ロボットによる自動案内が選ばれました。2024年秋には実際の動作を検証するための実証実験が行われ、その結果を踏まえて本格導入に向けた準備が整いました。
実証実験と連携
実証実験では、複数のロボットモデルを比較した結果、temi USA inc.製の自立移動型案内ロボット「Temi V3」を選定しました。本格導入にあたっては、ロボットに連動する展示物の動きや、無人でも安定した運用ができる環境作りを行いました。インキュビオンは、現場のニーズと安全性を考慮したシナリオ設計を担当し、リビングロボットは「Temi」のシステムインテグレーションを手掛けました。これにより、スムーズな運用を可能にしています。
ツアーの概要と効果
新たに導入されたロボットによる案内ツアーは、おおよそ15分間の内容で、酢づくりの歴史や展示物の見どころを解説します。ロボットは定期的に自動で案内を開始し、1時間に4回、来館者を館内へ誘導します。導入後のフィードバックでは「ロボットの案内が面白かった」「みむみんがかわいい」といった感想が多く寄せられ、スタッフからも好評を得ており、MIMの持続可能な運営体制の基盤作りにも寄与しています。
今後の展開
この実証実験から実装に至る過程は、両社の綿密な調整による成功事例として注目されています。今後も、実際の運営を通じて『使えるロボットソリューション』を提供し、来館者の体験を豊かにするお手伝いを行います。二つの企業の協力によって生まれる未来のロボットソリューションに期待が高まります。
MIZKAN MUSEUM(ミツカンミュージアム)の詳細
- - 営業時間: 9:30~17:00(最終受付は15:15)
- - 住所: 愛知県半田市中村町2-6
- - 公式ウェブサイト: MIZKAN MUSEUM
- - 休館日: 木曜日、年末年始(通常見学は有料で、事前予約が必要です)
お問い合わせ先
ロボット導入に関するご相談は、インキュビオン株式会社やリビングロボットへお問い合せください。