国際協力フェスタ
2025-09-24 15:55:12

国際協力を身近に体験!「グローバルフェスタJAPAN2025」開催のお知らせ

国際協力の祭典「グローバルフェスタJAPAN2025」開催



2025年9月27日(土)と28日(日)の2日間、国内最大級の国際協力イベント「グローバルフェスタJAPAN2025」が新宿で開催されます。本イベントではさまざまな団体が参加し、国際協力やSDGsについての情報や体験を提供します。この機会に、多くの人々が国際支援や寄付の重要性を学ぶ絶好のチャンスです。

JCVブースの活動内容



「世界の子どもにワクチンを 日本委員会」(JCV)は、このフェスタに参加し、支援につながるプログラムを実施します。JCVのブースD043では、訪問者が気軽に参加できる寄付活動を通じて、国際協力に触れることができます。特に「はがき」や「切手」を持参していただくだけで、簡単にワクチン支援に貢献できる取り組みを行います。

使わないはがき・切手でワクチン支援



当日は、未使用のはがきや切手、書き損じはがき、さらに使用済み切手を回収します。額面が古いものや往復はがきでも問題ありません。回収したはがきは、郵便局で切手に交換され、得た資金はワクチン支援に活用されます。使用済み切手は、1キログラムあたり1500円ほどの価値があり、これも子どもたちのためのワクチン支援に繋がります。

手軽に寄付できる仕組み



ブースでは、寄付をもっと手軽に行えるように「回収用封筒」を配布しています。封筒に未使用のはがきや切手、テレホンカード、商品券などを入れて、投函するだけで支援が実現します。特別な負担なく、誰でも参加できる素晴らしい機会です。

また、電子マネーやVポイントでの寄付も受け付けています。ブース内のQRコードをスキャンすることで、1円や1ポイントから支援に参加可能です。たとえば100円の寄付で5人分のポリオワクチンが支援できるので、ぜひ協力をお願いします。詳しくはこちらです。

イベントの基本情報



「グローバルフェスタJAPAN2025」は、外務省や独立行政法人国際協力機構(JICA)、国際協力NGOセンター(JANIC)などが共催し、さまざまな国際協力やSDGsに取り組む団体が集結するイベントです。

  • - 開催日程: 2025年9月27日(土)〜28日(日)
  • - 開催時間: 10:00〜17:00
  • - 会場:
- 屋内: 新宿住友ビル三角広場
- 屋外: 新宿中央公園ファンモアタイムひろば(水の広場)
- オンライン会場もあり
  • - JCVブース: D043
  • - 入場料: 無料
  • - 特設サイト: こちら

ワクチンの必要性と現実



途上国では、ポリオや結核などの感染症が依然として子どもたちの命を脅かしています。毎日、4,000人の子どもたちがワクチン未接種のために命を落としている状況です。私たちはJCVとして、1994年の創設以来、UNICEFと提携し、130億以上のワクチンを子どもたちへ届けてきました。年々、支援の手を必要としている子どもたちが増えていますので、皆さんの力を貸してください。

結び



「グローバルフェスタJAPAN2025」でのJCVブースで、国際協力やワクチン支援の重要性を実感し、少しでも多くの子どもたちの未来を守るために、是非ご参加いただければと思います。皆さまお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ワクチン支援 JCV グローバルフェスタ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。