デノン価格改定
2025-10-16 12:08:42

デノン、2026年1月に一部製品の価格改定を実施します

デノン、価格改定のお知らせ



2026年1月16日(金)、デノンは一部製品およびカートリッジの針交換に関する価格の改定を行うことを発表しました。この価格改定は、近年の原材料や物流費の急騰に伴うものであり、設立から110年を迎えたデノンとしては、これまでの企業努力で価格を維持してきたものの、やむを得ず改定が必要となったとのことです。

価格改定の背景



デノンはこれまで、調達、生産、流通の効率化を重ね、ユーザーのニーズに応える高品質なオーディオ製品を提供してきました。しかし、原材料をはじめとするコストが上昇し、その影響は製品価格に直結しています。企業はコストを吸収し続けようと努力してきたものの、ここにきてその限界を痛感しました。具体的な価格改定の内容は公表されており、詳細に関しては各店舗や公式ウェブサイトで確認することができます。

デノンブランドについて



デノンは、2020年に創立110周年を迎えた日本初のプレミアムオーディオブランドです。このブランドは、かつてレコードや蓄音器を製造していた歴史を持ちながら、今もなお音楽を愛する人々のために革新的な技術を提供しています。特に、世界初のデジタルPCMレコーダーの実用化は、その技術力が高く評価された瞬間でもありました。

公式発表によると、ブランド名も「デンオン」から「デノン」へと変更し、グローバル展開を加速しています。デノンは、音楽とオーディオの融合を追求し続け、ユーザーにそれぞれの体験を最大化することをミッションとしています。

価格改定の具体的内容



価格改定は2026年1月16日(金)から実施されます。製品価格や針交換価格に関する詳細は公式サイトやカスタマーサポートで確認可能です。既存の製品をお持ちの方にも、今後のサポートや交換対応について十分な理解を求めています。

お問い合わせ先



デノン製品に関する質問やサポートが必要な際は、D&Mお客様相談センターまでお気軽にお問い合わせください。電話番号は0570-666-112、または050-3388-6801となっており、受付は平日の10:00~18:00です。具体的なご相談は公式サイトから問い合わせフォームをご利用ください。

最後に



ユーザーの皆様に高品質なサービスを提供し続けるため、デノンは今後も努力を惜しむことはありません。オーディオの世界においてその存在感を保ち続けるためにも、本価格改定をご理解いただき、今後ともデノンをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 価格改定 デノン オーディオ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。