リーテックスのセミナー
2025-09-24 09:43:00

リーテックスが「FIT2025」にて最前線のサイバーセキュリティを語る

リーテックスが「FIT2025」に挑む!



2025年10月9日と10日の2日間、東京国際フォーラムにて「FIT2025(金融国際情報技術展)」が開催されます。この展示会にリーテックス株式会社が出展し、センセーショナルなセミナーを通じて多くの金融業界関係者に向けた最新のソリューションを紹介します。

FIT2025展の詳細


FT2025は日本金融通信社が主催する国内最大規模の金融機関向けITイベントです。毎年多くの参加者が集まり、出展社との商談やネットワーキングが行われてきました。2019年のFIT展では33万人を超える来場者があり、業界の最新トレンドを学ぶ絶好の機会です。

リーテックスは、ブース番号EA24にて、革新的なITソリューションを展示し、特にサイバーセキュリティに関する重要性を訴えます。

究極のセミナー:量子コンピュータとサイバーセキュリティ


セミナーのテーマは『量子コンピュータによるサイバーセキュリティ脅威の到来』です。未来の量子コンピュータによる攻撃が金融機関にもたらす脅威について、専門家たちが詳細に解説します。

セミナー概要


  • - 日時:2025年10月9日(木)16:00~16:40
  • - 会場:G502-06
  • - 登壇者
- 五十嵐ほづえ氏(金融庁 総合政策局 参事官)
- 河原淳平氏(元警察庁サイバー警察局長)
- 小倉隆志(リーテックス株式会社 代表取締役社長)

このセッションでは、「HNDL(Harvest Now, Decrypt Later)攻撃」という新たな攻撃手法に焦点を当て、金融機関がどのように対策を講じるべきかを考察します。未来のサイバーセキュリティ脅威に備える知識を得る絶好のチャンスです。

参加申込


参加を希望される方は、公式サイトからお申し込みください。金融機関の方々は必見の内容となっております。

リーテックス株式会社の紹介


リーテックス株式会社は、LegalTechとFinTechの融合を目指す新進気鋭のベンチャー企業です。社会のIT化において法制度の改善を図り、金融の分野で新しい「トラスト」を創出することを使命としています。
設立は2019年、以来急成長を遂げているリーテックスが、金融業界の基盤を技術で支え、サイバーセキュリティの新たな事業を推進する姿は注目に値します。

未来を見据えた交流の場


FIT2025は、金融機関にとって必見のイベントです。業界の最新技術や動向をつかむためにも、リーテックスの出展やセミナーは極めて価値のある機会となることでしょう。金融業界において重要な変革が起こる時代に向け、リーテックスとともに先を見据えていくことが求められます。社会を支えるIT技術に興味を持つ方々は、ぜひ本展をご覧になってはいかがでしょうか。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: サイバーセキュリティ FIT2025 リーテックス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。