ECONOSEC出展情報
2025-09-17 00:04:19

ECONOSEC JAPAN 2025 出展のお知らせと講演情報

ECONSEC JAPAN 2025 出展のお知らせ



今年の9月30日(火)と10月1日(水)の2日間、池袋・サンシャインシティにて開催される日本最大級の経済安全保障に関するカンファレンス「ECONOSEC JAPAN 2025」に、お知らせがございます。弊所は、この重要なイベントに第1回から参加しており、今年で3回目の出展となります。

経済安全保障の重要性


近年、米国や国内の政権変動は日本を含む諸国外において、ヒト・モノ・データに関する経済安全保障に深く影響しています。特に、技術流出防止や営業秘密の管理だけでなく、経済安全の推進が急務となっている現状を強く感じます。加えて、セキュリティ・クリアランス制度の法整備が進む中、国と民間の連携が一層重要性を増しています。

多様なリスクが求める経営判断


グローバル企業から中小企業に至るまで、各企業はインサイダーリスク、サイバーセキュリティリスク、地政学的リスクといった複合的なリスクを考慮し、経営判断と事業展開において適切な対応が求められています。このような状況下で「ECONOSEC」は、これらのリスクに対する示唆を提供するカンファレンスを目指しています。

弁護士大木による個別相談とプレゼンテーション


弊所の弁護士、大木怜於奈はブースで皆様の個別のご相談に応じるほか、1日目の9月30日(火)には11時35分からD会場にて「技術流出対策と人権×内部不正」というテーマに関して、Fortis Intelligence Advisoryの代表、稲村悠様と共にプレゼンターを務めます。ぜひご参加をお待ちしております。

新たなコンサルティングファームの設立


また、弊所代表の大木は令和7年8月5日にLUコンサルティング株式会社を設立しました。当社は、弁護士、ファイナンシャル監査士、経済安全保障専門コンサルタントなどの専門家が集結し、経済安全保障、技術流出対策、情報活用、インサイダーリスクマネジメント、AIガバナンスなど様々なリスクに対する専門的なサポートを提供します。ワンストップでリーガルサポートも実施し、弊所との連携により「CS法務×HR法務」の領域での総合的なサービスを展開しています。

詳しくは公式ホームページをご覧ください。ECONOSEC JAPAN 2025公式サイトおよび、LUコンサルティング公式サイトをご訪問ください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 展示会 池袋 経済安全保障

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。