代官山 蔦屋書店が贈る一夜限定のホラーイベント
2025年8月2日(土)の深夜、代官山 蔦屋書店が特別に開放され、不気味な雰囲気が漂う「蔦夜書店 ~怪異な夜~」というホラー・オカルトをテーマにしたイベントが実施されます。この昭和レトロな書店は閉店後、静まり返った書棚の中に埋もれた秘密や不気味な逸話に包まれます。発表された内容によると、今回のイベントは抽選で50組、つまり100名限定での参加が可能です。参加者は不思議な体験を迫る特別な夜を共有します。
豪華ゲストによるスペシャルトーク
イベントでは、呪物コレクターの田中俊行氏をはじめ、怪談師として知られるチビルマ氏やおまりこ氏、深津さくら氏、夜馬裕氏などが参加します。彼らによるスペシャルトークやこわい話を聞きながら、心の底からぞくぞくする瞬間を体験できます。自らの身に降りかかるかもしれない奇妙な出来事について語られることで、参加者たちの興味は一層刺激されるでしょう。
怪談めぐりと展示
また、深夜の書店内では、建築、アート、料理、映像などのジャンルに関連する怪談も体験できる「怪談めぐり」も計画されています。参加者は、書店内の各売り場を巡りながら、そこにまつわる不気味な逸話や体験談に耳を傾けます。
さらに、ホラー・オカルトに関連した書籍から厳選された「背筋が凍る一文」を展示し、物語の世界に引き込まれるような工夫が施されています。この空間演出は、参加者に不気味さと同時に興味深さを提供することでしょう。やはり、静まり返った書店での一夜限りの体験は、感覚を総動員すること間違いなしです。
夏の全館フェア「SUMMER VACATION 2025」
今回のイベントは、代官山T-SITEが毎年開催している全館フェア「SUMMER VACATION 2025 “WAVES”」の一環として実施されます。このフェアは、夏らしい商品を揃えた素晴らしい文化イベントであり、多様なジャンルのワクワクする商品や体験が用意されます。「WAVES」というテーマには、Wonderful(ワクワクする様子)、Accessible(誰でも参加できる)、Vibrate(活気に満ちた)、Emotional(記憶に残る)、SUMMER(夏)という5つのコンセプトが含まれています。
イベント詳細
- - 日時: 2025年8月2日(土)24:00~7:00(受付開始は30分前)
- - 場所: 代官山 蔦屋書店 3号館2階 イベントスペース
- - 参加費: 7,700円(税込)
- - 定員: 抽選で50組(1組2名まで)
- - 応募期間: 2025年7月11日(金)~21日(月・祝)
- - 当落発表: 2025年7月25日(金)
この怪異な夜に参加し、かつてないような体験を是非とも味わいましょう。不気味な興奮があなたを待っています!
代官山 蔦屋書店の基本情報
代官山 蔦屋書店は「大人のための文化の牙城」をテーマに、高度な知的好奇心を持つ大人のための独自の空間を提供しています。多彩な文化に触れるチャンスがあり、成熟した感性を刺激します。詳しくは、公式サイトもしくはSNSアカウントをチェックしてください。
- - 住所: 東京都渋谷区猿楽町17-5
- - 電話番号: 03-3770-2525
- - 営業時間: フロアにより異なります。公式サイトでご確認ください。