映画『きみの鳥はうたえる』オリジナルグッズ登場
新たに登場する『きみの鳥はうたえる』のオリジナルグッズは、三宅唱監督の独自の視点で切り取られた映画の舞台、函館の魅力をさまざまなアイテムとして体験できることを目的としています。東京テアトル株式会社が運営するテアトルシネマグループより、洗練されたデザインのグッズが販売されることで、映画ファンや普段使いできるおしゃれな商品を求める人々に向けた特別なコレクションとなっています。
心に響く風景を感じるデザイン
今回のグッズは、三宅監督が映画内で表現した「街の息づかい」や「季節の温度」のような感覚を感じさせるようにデザインされています。監督によると、彼の映像作品は函館の美しい風景を通じて、観客にその土地の息吹や匂いを届けることを大切にしています。このコンセプトからインスパイアを受けた商品たちは、さまざまなシンプルでありながらも洗練されたデザインが特徴です。
監督のコメント
三宅監督は「劇場公開から7年経って新たなグッズができることは想像もしなかった」と語り、作品に込めた思いを再確認。映画の象徴的なロケーションでもある裏夜景のショットは、観光客がよく訪れる函館山とは逆の視点から撮影され、特別な意味を持つとも説明しています。彼の意図は、観る人それぞれの函館のイメージを刺激し、実際に函館を訪れたくなるようなきっかけを作ることです。
商品ラインナップ
グッズ展開には多彩なアイテムが含まれています。以下はその一部です。
- - Tシャツ:6900円(税込)
- - ロングスリーブTシャツ:8200円(税込)
- - キャップ:5500円(税込)
- - ソックス:2800円(税込)
- - 缶バッジセット:800円(税込)
これらの商品はシンプルでありながらも、映画のテーマを感じることができるデザインです。着用したり、身の回りに飾ったりすることで、映画の余韻を日常生活に取り入れることができます。
販売情報
これらのオリジナルグッズは2025年10月18日(土)から、テアトルシネマグループの公式ECサイトや、劇場での販売が開始されます。そのため、映画のファンやグッズコレクターにとって、ぜひチェックすべき期間となるでしょう。以下の場所で販売されます。
- - テアトル新宿:10月18日(土)より
- - ヒューマントラストシネマ渋谷:10月24日(金)より
- - シネ・リーブル神戸:10月31日(金)より
公式ECサイトはこちら:
テアトルシネマグループ ECサイト
作品紹介
『きみの鳥はうたえる』は、作家佐藤泰志の同名小説を原作とする作品で、青年たちの葛藤や成長を描いた青春ドラマです。実力派俳優たちが共演し、三宅監督の視点で描かれた函館がバックグラウンドとして存在感を放っています。今こそ、映画を観た後に、グッズを手に取って、より深く物語の余韻を感じる絶好の機会です。
映画ファン必見のオリジナルグッズ、ぜひ手に入れて『きみの鳥はうたえる』の世界を身近に堪能してみてはいかがでしょうか。