北欧ヴィンテージ家具
2025-05-01 12:00:28

六本木に北欧ヴィンテージ家具の魅力を発信する新店舗オープン

六本木に新たな北欧ヴィンテージ家具の拠点誕生



2025年5月1日(木)、東京・六本木のデザイン発信拠点「AXIS」において、北欧ヴィンテージ家具を専門に扱う「KAMADA Vintage Furniture Classic」が華々しくオープンしました。この新しい店舗は、株式会社KAMADAが運営し、古き良き時代の北欧デザインを日本に広める重要な拠点となることが期待されています。

「KAMADA」のこだわりとサービス


KAMADAは、ヴィンテージ家具の輸入販売はもちろん、買取や委託販売といった多岐にわたるサービスを展開しています。特に注目したいのは、定期的に参加している海外のオークションを通じて、希少な北欧ヴィンテージ家具を買い付けている点です。

これらの家具は、ただ単に販売するだけでなく、メンテナンスや生地の張替えなどのアフターサービスも充実しており、安心して購入できる環境が整っています。また、家具コンシェルジュとして、顧客のコレクション管理や査定を行い、その価値を維持・継承するためのサポートにも力を入れています。これにより、顧客は自身のコレクションをより良い形で次世代に引き継ぐための手厚いサポートを受けられます。

北欧ヴィンテージ家具の魅力


北欧ヴィンテージ家具の特長は、その優美な曲線と繊細なディテールにあります。多くの名作がこれまで日本に渡ってきており、多くの人々に愛され続けています。北欧デザインが持つ温かみや実用性は、現代のライフスタイルにもマッチしており、これからも人気が衰えることはないでしょう。

「KAMADA Vintage Furniture Classic」では、これらのヴィンテージ家具を専門に取り扱うことで、その流通を支え、価値を残す役割を果たしています。特に、現存する希少なモデルや廃番となった製品をショールームで実際に見ることができるため、訪れる人々にとってはまさに夢のような空間です。

AXISについて


デザイン発信拠点「AXIS」は、1981年にオープンし、日本初の民間デザイン拠点として知られています。デザインと生活を結びつける様々な提案を行ってきたAXISは、多くのデザインマインドを持つ店舗が集まる場として、訪れる人に新しいインスピレーションを提供しています。40年の歴史を有するこの場所は、今もなお、社会へデザインの重要性を問いかけ続けています。

お問い合わせ


「KAMADA Vintage Furniture Classic」の店舗は、東京都港区六本木5-17-1 AXISビルB1Fに位置しています。営業時間はアポイントメント制で、事前に連絡をすることが求められます。興味のある方は、03-6802-6656までお問い合わせください。また、詳細な情報は公式ウェブサイト(KAMADA公式サイト)でも確認できます。

北欧ヴィンテージ家具の魅力を存分に感じられる「KAMADA Vintage Furniture Classic」。あなたもぜひ、その世界に足を踏み入れてみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 六本木 ヴィンテージ 北欧家具

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。