曽川咲葵を応援!
2025-05-02 18:32:59

STU48曽川咲葵が初のファンクラブイベント『such a good day』を成功裏に開催

曽川咲葵のファンクラブイベント『such a good day』が大成功



2025年4月25日、広島のエディオン紙屋町ホールでは、待望のSTU48の曽川咲葵さんによる初の個人ファンクラブイベント『such a good day』が開催され、多くの熱心なファンが集まりました。この日のために準備を重ねてきた曽川さんは、全国から駆けつけたファンに感謝の意を示しつつ、記念すべき瞬間を共有しました。

オープニング:新衣装で登場



イベントは、曽川さんが特別に用意した新衣装で華やかにスタートしました。元気な挨拶と共に、彼女が披露したのは、STU48の楽曲『僕はこの海を眺めてる』。この曲は、即座に会場の雰囲気を高め、続く『会いたい』ではしっとりとした歌声が響き渡り、ファンは彼女の歌に酔いしれました。

特に注目を集めたのは“カメコタイム”。ファンが一斉にカメラを向け、彼女のパフォーマンスを収める様子は、ファンクラブイベントならではの一体感を生み出しました。その後、驚きのサプライズとして『サインはB(B小町)』のコールをファンと一緒に楽しむシーンも。ファンとの距離がぐっと縮まる瞬間となりました。

アコースティックコーナー



次に、曽川さんは自身の特技であるギターを用いて、アコースティックなメドレーを披露。彼女が選んだ5曲は、STU48の楽曲で、歌声とギターが融合することで新たな魅力を引き出しました。この即興企画は、普段のライブとは一味違う、曽川さんのもう一つの世界を堪能できる時間でした。

お悩み相談コーナー



イベントの後半には、ファン参加型の「ポジティブお悩み相談会」が行われました。集まったファンから寄せられたお悩みカードを曽川さんがランダムに引き、一つ一つ丁寧に答えていきます。歌唱力を向上させるためのアドバイスや、広島に行くことが難しいファンへのメッセージなど、彼女の人柄が表れる温かやり取りが続きました。

特に「会いたい時に会えない」という悩みには、「SNSでおはよう・おやすみの投稿を頑張っているから、それで少しでも心が癒されますように」と心に響く言葉を届けました。

感動のエンディング



最後に、曽川さんは「初めてのイベントがこんなに楽しかったなんて!」とファンへの感謝を述べました。お見送りでは、来場者一人ひとりと笑顔で触れ合い、特別なプレミアムチケット購入者には2ショット撮影の特典もあり、終始温かい雰囲気に包まれました。まさに『such a good day』というタイトルに相応しい日となり、初のファンクラブイベントは大成功に終わりました。

ファンクラブ情報



曽川咲葵さんのソロファンクラブでは、特別な写真や動画、会員限定のイベントなど多彩な特典を楽しむことができます。詳細はこちらのサイトで確認してください。ファンクラブへの参加もぜひ検討してみてください。

この初のファンクラブイベントを通じて、曽川さんとファンの絆が一層深まる素晴らしい日となりました。今後の活躍にも期待が高まります!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ファンクラブ STU48 曽川咲葵

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。