ここねフェス2025 -重症心身障がい児と家族のための運動会-
2025年5月24日(土)、東京都江戸川区にある小松川さくらホールにて、重症心身障がい児とその家族を対象にした運動会「ここねフェス2025」が開催されます。これは、重障害を抱えるお子様たちが兄弟や家族と一緒に楽しめる貴重なイベントです。
イベントの概要
「ここねフェス」は、特定非営利活動法人EPOが運営するコミュニティ「COCOLON」による特別な行事です。運動会には、競技者として参加することができる重症心身障がい児や、きょうだい、親御さんが集まり、一緒に体を動かしたり、遊んだりすることができます。このイベントは、障がいの有無に関わらず、誰もが楽しめることを目的としており、参加者にとって心温まる時間を提供します。
昨年の参加者からは、「こんなに大きな運動会に参加できるとは思わなかった」「障がいのある子どももないきょうだいも一緒に参加できる工夫がされていて良かった」という声が寄せられ、交流の喜びと楽しさが感じられています。
競技内容とサポート体制
運動会では、玉入れや数珠つなぎなどの競技が用意されています。それぞれの競技においては、重い障がいがあるお子様も参加できるような配慮があります。実施場所が屋内のホールであるため、雨や気候による影響を受けず、医療影響のあるお子様のための電源確保やおむつ交換のための配慮も万全に整っています。
イベント参加の詳細
イベントの定員は30組、計120名で、参加費は会員が1,000円、一般が3,000円となっています。参加を希望する方は、COCOLONのオンラインサイトから申し込みが可能です。申し込みは簡単で、イベントページで必要事項を入力するだけで完了します。
お問い合わせ先
運動会に関する詳細や申し込み方法についての問い合わせは、COCOLONの公式メールアドレス【
[email protected]】までご連絡ください。また、取材や協賛についてのお願いがある企業様もお気軽にお問い合わせください。
COCOLONについて
特定非営利活動法人EPOは、2016年より重症心身障がい児の支援を行い、東京都内で児童発達支援・放課後等デイサービスを運営しています。「COCOLON」は、障がいを持つお子様や家族、きょうだいが安心して参加できる様々な交流の場を提供し、地域社会の中でのつながりを大切にしています。特に、障がいのあるお子様が楽しく過ごせる環境づくりを推進しています。
ぜひこの機会に、重症心身障がい児とそのご家族、支援者が一緒になって楽しむ「ここねフェス2025」に参加してみてはいかがでしょうか。みんなの笑顔と交流が待っています!