DIGITAL FRONTIER
2025-03-14 12:35:56

約1000作品の卒業制作が集結!『DIGITAL FRONTIER GRAND PRIX 2025』開催

卒業制作の祭典『DIGITAL FRONTIER GRAND PRIX 2025』



デジタルハリウッドで行われる、創立以来30年続く伝統のイベント『DIGITAL FRONTIER GRAND PRIX 2025』が、2025年4月7日(月)にLINE CUBE SHIBUYAで開催されます。このイベントには、デジタルハリウッド各校から約1,000点の卒業制作作品が集まり、その中から最優秀作品を選出します。

イベントの概要


開催日時は2025年4月7日18:00から20:30までで、40分の合同入学式と90分の優秀作品クリエイティブアワードを予定しています。会場は渋谷公会堂として知られるLINE CUBE SHIBUYAで、一般の方も事前予約にて参加可能です。

デジタルハリウッドは、これまで数多くのクリエイターを輩出し、様々な分野で活躍する人材を育成してきました。今年も多くの協賛企業の支援を受けて、この特別なイベントを迎える準備が進められています。

DFとは何か?


『DIGITAL FRONTIER GRAND PRIX』、略称DFは、デジタルハリウッド各校の新入生の合同入学式と優秀作品の表彰を同時に行うイベントです。このイベントは、特にIT関連やデジタルコンテンツ創造に関わる学生たちにとって、大きな意味を持ちます。毎年、多様なジャンルの作品が出展され、多くの審査員によって厳正に評価されます。

過去の受賞作品には、国際的な映画祭やアート展で評価されてきたものも多く、特に注目を集めた作品には『スキージャンプ・ペア』や『Muscular union』があります。これらの作品は国内外で高い評価を受けており、受賞者たちはその後も多方面で活躍しています。

昨年度の受賞者の活躍


例えば、昨年度のグランプリ受賞作品である金森慧さんの『ORIGAMI』は、世界的なCGイベント「SIGGRAPH」にも選出され、日本のアニメーションが国際的に注目されるきっかけとなりました。また、同じくグランプリを受賞した遠藤奈々さんの作品『発光アートの開発と表現』も、国立新美術館での展示をはじめ、国内外で多くの評価を得ています。

協賛企業と入場方法


今年のDF2025には、多くの企業が協賛しています。特別協賛として株式会社ベネッセコーポレーションが名を連ね、金具フィルムフェスティバルなど多様な企業の支援を受けて開催されます。一般参加者は事前予約が必要で、詳細は公式ウェブサイトで確認することができます。

デジタルハリウッドは、これからもクリエイティブなインスピレーションを提供し続け、未来のクリエイターたちの成長を支援していく所存です。DF2025は、そんな新たなクリエイティブの旅のスタート地点です。ぜひ足を運んで、この革新の瞬間を目撃しましょう。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: デジタルハリウッド 卒業制作 クリエイティブアワード

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。