西麻布「蓮」の新コース
2025-06-23 10:36:09

四季折々の味を楽しむ!西麻布の「蓮」がコースをリニューアル

四季折々の味を楽しむ!西麻布の「蓮」がコースをリニューアル



西麻布に位置する「蓮」は、フレンチ出身のシェフが手がけるイノベーティブ中華が楽しめるレストランです。このたび、コースがリニューアルされ、季節ごとの旬の食材をふんだんに盛り込んだ新しいメニューが登場しました。

新しいコースの魅力



新しくなったコースは、女性のお客様にも大変好評で、前半部分には軽やかで華やかな料理が並びます。シェフ自ら市場や契約農家を訪ね、素材本来の「瞬間の美味しさ」を追求した料理が提供されます。食材の選定にこだわり、丁寧に仕上げた料理はまさに一皿の芸術です。

また、料理と調和する中国茶や、500本以上のワインから選べるペアリングも充実しており、お食事体験がより一層豊かなものとなっています。各皿には、中華料理の力強さとフレンチの繊細さが絶妙に融合しています。

コース内容の詳細



新設された「旬の味覚プレミアムコース」は16,800円で楽しめます。ここで一例をご紹介します。
1. 鯵
2. 角煮
3. 帆立 昆布
4. 四川風 よだれ牛
5. 信玄どり フカヒレ
6. 鰻 マコモダケ 生姜
7. 上湯 白麗茸
8. 北京ダック (オプション +2,000円)
9. 空芯菜
10. 金目鯛
11. 海老 オクラ キヌア
12. ライチ
13. 本州鹿 アスパラガス
14. フカヒレ
15. 〆
16. 蕎麦茶
17. 杏仁豆腐

※料理内容は仕入れによって変更となる可能性があります。

シェフの想い



シェフの中川広志は、フランス料理の名店で技術を磨いた後、その経験を生かし、これまでにない華やかさと軽やかさを中華料理に取り入れました。全体の流れを考慮した前菜からデザートまで、女性客にも楽しんでもらえるような工夫がされています。

「季節の恵みを間近で感じることができる特別な料理。その物語を、一皿ごとに表現することが私の目標です。」と語るシェフの作品は、食材への深い愛情とともに提供されます。

「蓮」について



店名の「蓮」は、中国において縁起の良い花として知られています。「泥より出でて泥に染まらず」という言葉が示すように、強さと繊細さを兼ね備えた料理を目指しています。また、料理と飲み物のペアリングを重視し、お客様とのつながりを大切にするレストランでもあります。

店舗情報



  • - 名称:蓮
  • - 住所:東京都港区西麻布4-4-9 麻布ミヤハウス B1F
  • - 営業時間
ディナー:月〜土・祝日 18:00〜21:00
ランチ:金・土・祝日 12:00〜14:00

美味しさの新たな予感を体験しに、ぜひ「蓮」へ訪れてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 西麻布 イノベーティブ中華

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。