アジャイル人事イベント
2025-08-27 18:30:16

現場の力を引き出すアジャイル人事施策を学ぶハイブリッドイベント

人事と現場のアジャイル協働を紐解くイベント



「人事と現場の協働で実現する『アジャイルの人事施策』」をテーマにしたイベントが、2025年9月16日(火)に東京都中央区の人事図書館で開催されます。このイベントでは、株式会社SHIFTの専門家を招き、彼らが取り組むアジャイル人事施策の背後にあるリアルな経験や知見を共有します。

イベント概要


アジャイルな人事施策とは、現場の声と人事の戦略をどう統合するかが鍵です。SHIFTでは、全社的なKPIを活用してリアルタイムでの状況把握を行い、組織の透明性を高めていますが、具体的にどのように現場との連携を進めているのかはあまり知られていません。そこで、参加者がSHIFTのアプローチを深く理解できるような内容が準備されています。

イベントの目的


SHIFTのアジャイルの現場、採用・評価施策における成功例や失敗談を交えつつ、以下のテーマを深掘りします:
  • - SHIFTが採用時に重視するポイント
  • - 採用と人事評価を結びつける方法
  • - 施策立案のプロセス
  • - 人事と現場のコラボレーションの実際
  • - アジャイルと人事施策の関連性

対象者


このイベントは、特に以下のような方々にオススメです:
  • - 採用や目標設定、評価に取り組む人事関係者
  • - HRBPや現場推進者としての視点を高めたい方
  • - 人事と現場の連携に興味がある方

参加方法


  • - 日時:2025年9月16日(火)19:00 ~ 21:00
  • - 場所:対面参加は人事図書館、オンライン参加はZoom
  • - 参加費用:無料。事前申し込みが必要です。

申し込み方法


参加希望の方は、こちらからお申し込みください。現地参加は30名までの定員となっていますので、お早めにどうぞ!

登壇者の紹介


イベントには、SHIFTの人事部門から大畑裕美子氏、森一樹氏、三品正人氏が登壇し、それぞれの専門的な観点からアジャイル施策について発表します。大畑氏は、製造業や自動車業界の採用活動を行い、森氏は組織作りに関する幅広い経験を持っています。三品氏は、アジャイルコーチとして、エンジニアの幸福を追求している専門家です。

人事図書館とは


本イベントの開催場所である人事図書館は、2024年にオープンした、2500冊以上の人事関連書籍を備えたコワーキングスペースです。人事に携わる専門職が集まり、学び舎として機能しています。人事図書館の公式ホームページやSNSも活用し、最新情報をチェックしてみてください。

この貴重な機会に、アジャイルな人事施策の実践を学び、現場と人事が協力する新たな可能性を見つけてみましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 人事施策 株式会社SHIFT アジャイル

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。