お月見アフタヌーンティー
2025-08-08 16:15:20

秋の夜にぴったりの『お月見アフタヌーンティー』が全国各地で開催

2025年秋の特別メニュー『お月見アフタヌーンティー』のご紹介


秋の夜空に浮かぶ満月を楽しむお月見。この季節を感じさせる『お月見アフタヌーンティー』が、全国5都市の選りすぐりの場で提供されます。本イベントは、2025年9月1日から10月15日までの間に開催され、エレガントなスイーツとともに秋の風情を楽しめる内容となっています。

参加ホテルと都市


お月見アフタヌーンティーは、以下の5都市の異なる会場で提供されます:
  • - 東京
  • - 横浜
  • - 名古屋
  • - 大阪
  • - 博多

各会場では、それぞれ特徴ある限定メニューが用意されていますので、ぜひ訪れる都市に合わせてチョイスしてください。

秋を感じるスイーツ


この秋のアフタヌーンティーでは、栗や紫芋などの秋の味覚をふんだんに使用した絶品スイーツが揃います。ビジュアルでも心を掴むスイーツの数々は、目でも楽しむことができる特別なメニューです。主なメニューは以下の通りです。
  • - 柚子餡と白餡の2色団子
  • - 可愛い形のうさぎ最中
  • - 満月をイメージした柚子ムース
  • - 栗の風味が際立つモンブランタルト
  • - カシスとオレンジのムース
  • - 紫芋のマカロン

これらのスイーツは、秋の夜長を一層盛り上げてくれること間違いなしです。また、お月見の象徴的なうさぎや満月の要素がちりばめられたプレゼンテーションも魅力です。

セイボリーも充実


甘いスイーツだけでなく、さまざまなセイボリーも取りそろえています。サーモンとキヌアのサラダや、バジル風味の茸のクリームスティック、さらに生ハムとイチジクを使ったブルスケッタと、秋の風味豊かな料理を楽しめます。

オプションメニューの豊富さ


このアフタヌーンティーには、お月見バーガーや特製デザート、ドリンクなど、オプションメニューも多彩です。特に人気の「お月見バーガー」は、フワフワのバンズに国産ビーフ、トリュフ風味のソースが贅沢に挟み込まれた一品。しっかりとした満足感があります。また、季節限定の「ブドウとマロンのミルフィーユパフェ」や、サングリアの香りが特徴的な「ルナ グレープ」など、特別なドリンクも楽しめます。

繊細な紅茶の選択肢


アフタヌーンティーには、フランスの老舗紅茶ブランド「マリアージュフレール」を始めとする、贅沢な紅茶のセレクションも用意。スタンダードプランでは一杯の紅茶の他、飲み放題メニューとして紅茶やコーヒー、ソフトドリンクも選べます。

開催詳細


会場名 販売期間 料金 アクセス
---------
青山セントグレース大聖堂 9/1〜10/15 ¥5,500〜 表参道駅 徒歩2分
伊勢山ヒルズ 9/1〜10/15 ¥5,500〜 桜木町駅 徒歩7分
ストリングスホテル 名古屋「ニューヨークラウンジ」 9/13〜10/15 ¥4,783〜 名古屋駅 徒歩10分
セントグレースヴィラ 大阪 9/1〜10/15 ¥5,500〜 本町駅 徒歩5分
ザ ストリングス 博多 9/1〜10/15 ¥5,500〜 博多駅直結

各会場によって販売日や営業時間が異なるため、事前の確認をお勧めします。ぜひこの機会に、家族や友人とともに心温まる秋のひとときをお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

関連リンク

サードペディア百科事典: スイーツ 秋の味覚 お月見アフタヌーンティー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。