清瀬市制55周年カレー
2025-09-11 14:52:04

清瀬市制55周年を祝う「キヨセゴーゴーカレー」が登場!

清瀬市制55周年を記念した特別なカレー登場!



東京都清瀬市が市制施行55周年を迎え、そのお祝いとして新たな味覚が誕生します。株式会社ゴーゴーカレーグループが手掛けるその名も「キヨセゴーゴーカレー」が、来る2025年9月23日の祝日15:00より発売されます。これは、ゴーゴーカレーの初となる自治体とのコラボレーションであり、清瀬の特産物であるにんじんを使用した特製レトルトカレーです。

清瀬の特産、にんじんを活かした新しい味わい



今作では、清瀬市の名産品である「清瀬産にんじん」を大きめにカットし、その食感と優しい甘みを引き出しています。これまでのゴーゴーカレーにはない、にんじんを公式レシピで用いるのは初の試みです。しかし、ゴーゴーカレーの特徴である金沢カレー特有の中辛の調和も保たれており、子どもから大人まで楽しめる新しいバランスが実現しています。

このカレーは、甘さとキレ味のバランスが絶妙で、ごはんやトンカツ、さらには千切りキャベツとも相性抜群です。「清瀬味」として親しまれるこのカレーには、清瀬の誇りが詰まっています。

限定5,555食の特別販売



販売される「キヨセゴーゴーカレー」は、税込550円、内容量155g、数量限定の5,555食での提供となります。これは、清瀬市の55周年を祝う意味も込めてデザインされた特別なメニューです。販売場所は清瀬市役所本庁舎1階の売店「A-STAND」、JA東京みらい みらい清瀬新鮮館、そして市内の各セブン‐イレブンなど、様々な店舗での取り扱いが予定されています。

ゴーゴーカレーのCEOからのメッセージ



CEO兼代表取締役社長の西畑誠氏は、「今回のカレーは、清瀬市民の皆様の55周年を祝うために特別に製作しました。清瀬産にんじんの甘みを感じつつ、ゴーゴーカレーのキリッとした味わいも一皿で楽しめます。ご家族や友人と共に、この特別なカレーを味わっていただければ幸いです」とコメントしています。

また、ゴーゴーカレーの看板娘であるゴリ子も、「この素晴らしいお祝いに参加できて本当に嬉しいです!清瀬産のにんじんを使ったカレーは、優しい甘さが際立っています。ぜひみんなも試してみてください!」と冗談を交えながら、市民への感謝を伝えています。

今後の清瀬市と共に



この特別な「キヨセゴーゴーカレー」を通じて、清瀬市民がこの新しい味を楽しみながら、54周年を迎え、さらなる発展を遂げることを願っています。カレーを味わって、清瀬の新しい一ページをぜひあなた自身の舌で感じてみてください。販売は9月23日から開始されるので、なくなる前にゲットしてください!これからも清瀬市をゴーゴー応援していきましょう!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ゴーゴーカレー 清瀬市 キヨセゴーゴーカレー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。