シブにゃんフェス2025
2025-01-17 12:59:27

渋谷ロフトで開催される猫好き必見の「シブにゃんフェス2025」で猫の魅力を満喫しよう!

渋谷ロフト開催!猫好き必見「シブにゃんフェス2025」



2025年1月23日から3月3日まで、渋谷ロフト3階特設コーナーにて「シブにゃんフェス2025」が開催されます。このイベントは、毎年2月22日の「猫の日」にちなんで企画され、猫好きたちにとって特別な期間となっています。約430種類もの猫モチーフ商品が取り揃えられ、猫の魅力を存分に楽しむことができます。

猫モチーフのスイーツや雑貨



シブにゃんフェスでは、猫的なデザインが施されたスイーツや雑貨が目白押しです。たとえば、アッシュコンセプトの「コネコカップ ビオベージュ/ビオホワイト」は、バイオマスプラスチック製です。これを使えば、子猫の形をしたごはんの盛り付けや、子猫のゼリー、プリンを作ることができます。価格は各1,870円。猫好きにはうれしい、見た目にもこだわったアイテムです。

また、製菓キットとして登場する「ねこちゃんチョコクランチ」(ミントスタイル)も見逃せません。座った猫の形をしたチョコクランチを9個作ることができるキットは、材料がセットになっていて簡単に作れるのが魅力。価格は854円で、DIYを楽しみながら猫をテーマにしたスイーツを堪能できますね。

さらに、オールハーツ・カンパニーが提供する「にゃんともおいしいスコーン」は、猫型のスコーンで、チョコやオレンジと紅茶の風味がしっかり楽しめます。ほろほろとした食感が特徴で、各214円で購入可能です。

ギフトにぴったりの猫パッケージのコーヒーや紅茶



シブにゃんフェスでは、猫デザインのパッケージに包まれたコーヒーや紅茶も魅力の一つです。逸品社の「Chaco Chaco CAFE」は、炭火焼きブレンドコーヒー。可愛い猫のイラストが描かれたパッケージはギフトにもぴったり。グアテマラ、ロースト、炭火焼きの3種類を195円で楽しめます。

また、陶和からはオーガニックコーヒーが登場。ハイローストやシティロースト、フルシティロースト、カフェインレスの4種類が各183円で手に入ります。自然派の方にはたまらない選択肢が揃っています。

ティーバッグタイプのフックティー「キャットカフェ」(日本緑茶センター)は、猫をかたどった台紙がついていて、見た目でも楽しめる一品。540円で、優しいベルガモットの香りが特徴です。

ガラス製品ブランドが手がける猫モチーフの食器



イベントでは、老舗のガラス製品ブランド「アデリア」の猫モチーフの食器も展示されています。石塚硝子の「coconeko 豆皿」は、猫の柄がデザインされたガラス製。もちろん、アクセサリートレーとしても使用可能で、各1,430円です。また、「coconeko craft 小鉢」は猫顔シルエットのガラス製品で、シンプルでモダンなデザインが食卓を華やかに彩り、各2,200円で提供されています。

まとめ



猫をテーマにした「シブにゃんフェス2025」は、まさに猫好きにはたまらないイベントです。スイーツや雑貨、飲み物、食器まで様々な猫アイテムが揃い、訪れるだけでもワクワクします。ぜひ渋谷ロフトで、猫の魅力を再発見し、楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 渋谷ロフト 猫の日 シブにゃんフェス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。