童謡コンクール開催
2025-04-25 12:43:27

第40回童謡こどもの歌コンクールが新たな挑戦をスタート!

第40回寬仁親王牌・彬子女王牌童謡こどもの歌コンクール



2025年11月9日(日)、EX THEATER ROPPONGIで開催される「第40回 寬仁親王牌・彬子女王牌 童謡こどもの歌コンクール」が、いよいよ参加者を募集開始しました。今年は記念すべき40回目ということで、一層盛り上がりを見せています。

参加者募集の詳細


本日より、コンクール参加者の応募がウェブサイト及びスマホアプリを通じて開始されます。参加部門は、小学3年生以下を対象とした「キッズ部門」、小学4年生以上の「こども部門」、18歳以上の「大人部門」、そして家族での応募が可能な「ファミリー部門」の4つです。さまざまな世代が参加できるこの機会をお見逃しなく!

応募期間


  • - 応募受付: 2025年4月25日(金)0:00~6月2日(月)23:59まで

新たな公式アカウントの開設


さらに、今大会では新しい情報発信のためにInstagramとTikTokの公式アカウントも開設しました。従来より運用しているYouTubeチャンネルと連携し、多くの皆様に楽しい童謡の世界をお届けしていきます。

公式アカウント一覧



コンクールの概要


コンクールは日本童謡協会と公文教育研究会が共催しており、テレビ朝日系列の24社が主催、さらには文化庁やBS朝日が後援しています。充実した審査員陣も魅力の一つで、童謡の専門家や著名なアーティストたちが参加します。

  • - グランプリ大会日時: 2025年11月9日(予定)
  • - 会場: EX THEATER ROPPONGI
  • - 司会: はいだしょうこ、坪井直樹(テレビ朝日アナウンサー)
  • - 応援サポーター: ケロポンズ、いっちー&なる(ボンボンアカデミー)

応募部門の詳細


  • - キッズ部門: 小学3年生以下(2016年4月2日以降生まれの個人または4人以下のグループ)
  • - こども部門: 小学4年生以上(2007年4月2日から2016年4月1日生まれの個人または4人以下のグループ)
  • - 大人部門: 2007年4月1日以前生まれの個人または4人以下のグループ
  • - ファミリー部門: 世代をまたぐ家族で構成されたグループ(2名以上)

メンバーが同じ世代であっても、世代の異なる家族が伴奏をする場合も参加可能です。

参加方法


参加希望の方は、公式サイトまたは取得可能なスマホアプリから応募を行ってください。新たな歌の才能を見つけるチャンスですので、ふるってご応募ください!

このコンクールを通じて、音楽の楽しさや童謡の魅力を多くの人々に届けられることを願っています。やる気を持った参加者の皆さんの応募を心よりお待ちしております。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 童謡コンクール 彬子女王牌 寬仁親王牌

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。