AI翻訳アプリ発表
2025-03-25 10:28:27

日本のエンタメを世界に届ける!AI翻訳アプリ試験運用開始

日本のエンタメを世界に届ける新プロジェクト



Lifepand株式会社が、日本の優れたエンタメコンテンツを世界規模で楽しむための新しいアプリケーションのプロトタイプを発表しました。このアプリは、AI技術を活用し、日本のテレビやYouTubeに投稿されたお笑い動画などを自動で翻訳し、実際の声で音声合成を行うものです。特に多様な言語に対応した音声合成は、今後のエンタメのあり方を変える可能性を秘めています。

プロトタイプの特徴


このアプリの最大の特徴は、音声認識、翻訳、音声合成を組み合わせることで、従来の翻訳ツールでは難しかった高度な会話のやり取りにも対応できる点です。お笑いやバラエティ番組といった日本独特のコンテンツでも、より自然で親しみやすい翻訳を実現することに成功しています。

テスターを募集します!


Lifepandは、実際にこのプロトタイプを体験していただくためのテスターを5組募集中です。応募資格は、3万人以上の登録者数を持つYouTubeアカウントを保有し、自身の声を使って翻訳されたコンテンツを発信したい方となっています。利用可能な動画は最大60分、英語翻訳とネイティブチェックを行った上で、音声合成により翻訳した動画が無料で提供されます。

応募方法


応募は簡単です。興味がある方は、指定の応募フォームまたはメールでの問い合わせを行ってください。定員に達し次第、締め切りますので、お早めに行動することをお勧めします。

プロジェクトの背景


この試験運用は、翻訳アプリに対するユーザーのニーズを検証することを目的としています。テスターの皆さんのアカウントを通じて、翻訳されたコンテンツがどのような反応を得られるかを分析し、今後の正式リリースに向けた改良に役立てます。なお、テスト参加に際しては一切の費用が発生しないうえ、収益が発生した場合でも利益分配の要求はありません。

会社概要


Lifepand株式会社は、2024年6月に設立された新興企業で、AIを活用した動画翻訳サービスの開発を行っています。東京都新宿区に拠点を構え、豊富なマーケティング支援や映像制作のノウハウも持ち合わせています。公式サイトには、最新情報が随時更新されていますので、ぜひチェックしてみてください!

公式サイトはこちら

お問い合わせ情報


テスター募集やその他のお問い合わせについては、以下のフォームまたはメールでお知らせください。1~3営業日以内にご返信いたします。


日本のユニークなエンタメを、AIの力で世界中に広めるこの試み。新たな試みへの参加を通じて、あなたもその一翼を担ってみませんか?


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: AI翻訳 Lifepand株式会社 エンタメ動画

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。