SHARE LOUNGE 吉祥寺
2025-11-21 15:51:05

新たなコミュニティスペース「SHARE LOUNGE」吉祥寺に登場!

新たなコミュニティスペース「SHARE LOUNGE」吉祥寺に登場!



2025年11月21日(金)、東京の武蔵野市に位置する吉祥寺駅直結の「キラリナ京王吉祥寺」に、新しい形のカフェラウンジ「SHARE LOUNGE」がオープンします。この店舗は、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC)とスターバックスが共同で展開する新業態「LOUNGE & CAFE」の1号店です。

吉祥寺の魅力と「SHARE LOUNGE」の特徴


吉祥寺は、都市の便利さや自然環境、文化が見事に調和した場所として、常に人気を集めています。この街は特に子育て支援が充実しているため、ファミリー層からも支持されています。新しい「SHARE LOUNGE」は、吉祥寺の人々にとって利便性抜群の憩いの場となるでしょう。

「SHARE LOUNGE」では、全255席を備えており、CCCとスターバックスの魅力的な体験が融合した、居心地の良い空間が提供されます。ラウンジとしての癒し、知的好奇心を刺激する本の提案、オフィスとしての快適さが感じられるこのスペースでは、さまざまなシーンに応じて利用することができます。

シームレスな体験


「SHARE LOUNGE」とスターバックスの座席がシームレスに繋がっているため、双方の来店者が自由に使える空間が広がります。お客さまは自分の目的や気分に合わせて空間を使い分けることができ、共通の時間を共有することも可能です。

ファミリーで楽しめる「ちびっこエリア」


新たに設けられた「ちびっこエリア」は、SHARE LOUNGEで初めてのファミリースペースです。このエリアは、お子さまと一緒に靴を脱いでリラックスできる空間を提供し、遊びを通して成長を促します。教育玩具の専門企業ボーネルンドが監修するこのスペースには、安心して遊べるカーペットエリアや、絵本を楽しめるブックコーナーがあります。

子ども用のお菓子やドリンクも揃っており、家族連れがゆったりとした時間を過ごすことができる工夫が施されています。

吉祥寺に根ざしたアートの展示


文化の街・吉祥寺にふさわしく、SPACE内には壁面アートが施されています。CCCアートラボに選ばれたアーティストたちが、吉祥寺をテーマにした作品を展示。アートは来店者の感性を刺激し、より豊かな体験を提供します。

例えば、KAMIやBIENといったアーティストたちによるミューラルアートやフォトアートがくつろぎの空間を彩ります。

多用途な席のご用意


「SHARE LOUNGE」内の約200席は、仕事や勉強に適したプライベート空間や、ファミリー向けのソファ席、商談に使えるボックス席まで多様なシートが用意されています。また最大8名まで利用可能な会議室も完備しており、ビジネスシーンにも対応しています。

店舗概要


  • - 店舗名: SHARE LOUNGE キラリナ京王吉祥寺
  • - 住所: 東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目1-25
  • - 営業時間: 8:00~22:00
  • - 売場面積: 約304坪
  • - 席数: 全255席(スターバックス含む)

再開発が進む吉祥寺に新たなコミュニティスペースが加わり、地域住民や訪れる人々にとって喜ばしいニュースとなるでしょう。「SHARE LOUNGE」は、ただのカフェではなく、地域に根ざした新たな交流の場として魅力を発揮します。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 吉祥寺 スターバックス SHARE LOUNGE

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。