日本最大級のAIイベント「東京AI祭 2025」
2025年10月4日(土)から5日(日)まで、東京都渋谷区のAbema Towersにて開催される「東京AI祭 2025」。この大規模なAI技術カンファレンスは、技術者や学生、教育関係者など、多くの人々に向けて最先端のAI技術とその応用を紹介します。主催である東京AI祭実行委員会が主催し、参加費はなんと無料。このイベントにプラチナスポンサーとして参画するのが、JAPAN AI株式会社です。
JAPAN AIのビジョン
JAPAN AIは、「AIで持続可能な未来の社会を創る」という目的のもと、生成AIの社会実装を進めています。その活動の一環として、今回の東京AI祭への協賛に至りました。本イベントでは、AI技術の最新の研究成果や技術が一堂に集結し、参加者が直接その技術に触れることができる貴重な機会が提供されます。
多彩なプログラム
「東京AI祭 2025」では、さまざまなプログラムが用意されています。特に注目すべきは、ハッカソンや学生向けのセッションです。これにより、若者や学生がAI技術に触れ、実践的な知識やスキルを習得することが可能になります。将来的にAI産業を担う人材を育成し、国内でのキャリアパスを開拓することに貢献します。
JAPAN AIは、参加者が最新のAI技術を学び、発見できる場を提供することで、日本のAIイノベーションを加速させることを目指しています。イベントを通じて、技術者同士のネットワーキングの場ともなり、新たなビジネスモデルの創出やサービスの発展につながることが期待されています。
開催概要
- - イベント名:東京AI祭 2025
- - 日時:2025年10月4日(土)〜10月5日(日)
- - 場所:東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers 10F・11F
- - 参加費:無料
- - 主催:東京AI祭実行委員会
- - URL:公式サイト
JAPAN AIについて
JAPAN AI株式会社は、AI関連の製品やサービスの開発を行い、多様な業界の発展に寄与しています。設立は2023年4月と若い会社ですが、そのビジョンには確固たるものがあります。代表取締役社長の工藤智昭が率いるこの企業は、AI技術を通じて持続可能な社会を目指す姿勢を持っています。また、コンサルティングサービスも提供し、企業のAI活用をサポートしています。
会社情報
- - 社名:JAPAN AI株式会社
- - 代表者:代表取締役社長 工藤 智昭
- - 本社所在地:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー5/6階
- - 設立:2023年4月
- - 事業内容:人工知能の研究開発及びコンサルティング
- - URL:JAPAN AI公式サイト
「東京AI祭 2025」に参加することで、最新のAI技術に触れ、新しいインスピレーションを得ることができるでしょう。興味のある方はこの貴重な機会をお見逃しなく!