CHRO NIGHT!! 2025: 経営人事の未来を考える一夜
2025年7月22日、日本CHRO協会が主催する「CHRO NIGHT!! 2025」が開催されます。注目のテーマは「変革の時代を勝ち抜く経営人事の未来」です。このイベントは、CHRO(最高人財責任者)職に携わる幹部たちが一堂に会し、現代の人事戦略やリーダーシップに関する新たなアイデアを創出するための貴重な機会となります。
重要なテーマに迫る
現代のビジネス環境は急速に変化しており、それに伴い人事部門にも新たな役割が求められています。CHROは、経営戦略と連携し、人的資本を最大限に活用する方法を模索する必要があります。本イベントでは、部門間連携の強化、データを用いた意思決定、多様な人材を活かす手法など、現場の課題を共有し学び合うことができます。
北川和志氏による基調講演
当日は、ソニーグループ株式会社の安部和志氏が「これからのCHRO~継続的な変革推進のために~」というテーマで基調講演を行います。企業と社員が共に成長するためのCHROの役割や、求められるアクションについて参加者と意見交換をしながら考えます。
多彩なプロフェッショナルセッション
プログラムには、以下のような専門的なセッションも組まれています:
- - セミナールームAB「声が届かない沈黙の組織を打破する」(株式会社U-ZEROの三村真宗氏)
- - セミナールームCD「次世代の人事戦略におけるAI活用」(株式会社プラスアルファ・コンサルティングの山本哲平氏)
これらのセッションでは、実際の成功事例を通じて、組織文化の改善や効果的な人材育成方法について討議されます。特に、AIを取り入れた新たなアプローチやデータ活用の重要性に焦点が当てられ、多くの刺激が得られることが期待されます。
懇親会での交流
イベントの最後には懇親会も実施されます。ここでは参加者同士が自由に交流し、共通の課題について意見を交わすことができます。特別講演「利き文化当てNIGHT!!」では、異文化理解に関する楽しいクイズ形式での学びも用意されています。
詳細情報
開催日時: 2025年7月22日(火)15:00〜20:30
会場: 紀尾井カンファレンス(東京都千代田区紀尾井町1番4号)
対象: 日本CHRO協会会員、企業のCHRO、人事・経営企画等コーポレート部門の皆様
参加費(税抜): 一般8,000円、日本CHRO協会会員5,000円(特別優待制度あり)。
この機会にぜひ参加し、自社の人事戦略を見直すヒントを得てはいかがでしょうか。最新の人事施策や、今後のリーダー育成について、関心のある方には非常に有意義なイベントとなること間違いありません。