万博テーマソング登場
2025-03-19 12:23:00

2025年大阪・関西万博「PASONA NATUREVERSE」テーマソングがついに登場

2025年大阪・関西万博のテーマソング発表



2025年に開催される大阪・関西万博のパビリオン「PASONA NATUREVERSE」から、特別なテーマソングが登場します。作曲を手がけるのは著名なサウンドプロデューサー・千住明氏、そして歌うのは実力派シンガーの平原綾香氏です。このコラボレーションが生み出す楽曲は、タイトル『いのち、ありがとう/80億の未来へ』。

テーマソングの詳細


このテーマソングは、2025年の万博に向けた想いを込めたものです。まず配信リリースが2025年3月26日(水)に決定し、続いて4月2日(木)にはCDパッケージが発売されます。通常盤のCDには、メインの『いのち、ありがとう』と『80億の未来へ』のほか、インストゥルメンタルバージョンも収録されています。価格は1,500円(税抜き)となっています。

平原綾香氏のプロフィール


平原氏は2003年に「Jupiter」でデビューし、その後多くの音楽賞を受賞してきました。彼女のミュージカルや声優、映像作品への出演も目立ち、さらには2015年には社会貢献のための基金も設立しています。このように多才な彼女がこの度のテーマソングに参加し、「いのちの輝き」と「感謝」を表現しています。

千住明氏の思い


サウンドプロデューサーである千住氏は、平原綾香さんが歌うことができたことを「運命のご褒美」と感じているようです。彼はこの曲が皆の思いを結びつける大きなメッセージを持つことを期待しています。彼の手掛けた楽曲が、万博の来場者に感動をもたらすことを願っています。

パビリオン「PASONA NATUREVERSE」


このパビリオンは、パソナグループが展開する「人を活かす」ことをテーマに、誰もが健康で活躍できる社会を目指します。主な展示テーマは「からだ」、「こころ」、「きずな」で、医療や食、思いやり、そして働き方についての提案を行います。この場で、世界中からの来場者とともに「ありがとう」が響き合う新たな社会を築くことを目指します。

公式サイトでの情報


「PASONA NATUREVERSE」の詳細や展示内容についての情報は、公式ウェブサイトで確認することができます。ぜひ訪れてみてください。

まとめ


大阪・関西万博までのカウントダウンが進む中、テーマソングのリリースが待ち遠しいですね。平原綾香さんの美しい歌声と千住明さんの楽曲が、この万博をさらに盛り上げてくれることでしょう。音楽の力でつながる未来を、一緒に楽しみにしていきたいものです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪万博 平原綾香 千住明

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。