韓国発の「huhuru」、蔦屋書店にて日本先行発売
2025年12月1日から、韓国のプラントオブジェブランド「huhuru(フフル)」が日本市場にその魅力を届けます。全国の蔦屋書店の一部店舗において、先行販売が開始され、注目の新作が登場します。
huhuruの背景
「huhuru」は、2021年に韓国・ソウルのデザインスタジオSTUDIO662によって誕生しました。アーティストのHyery Hur(ヘイリー・ホ)が手掛けたこのブランドは、植物、空気、光の調和をテーマにし、まるで“森の呼吸”そのものを感じられる革新的なプランテリア(プラントオブジェ)を展開しています。彼女は、自然の美しさを最大限に引き出すことを意識し、ガラスや光、そして空気を巧みに用いて、空間に自然のリズムを感じさせる作品を生み出しています。
やわらかな光の演出
huhuruのプランテリアは、透明感ある独特のデザインが特徴で、朝や昼にはそのまま置くだけで穏やかな自然の気配をもたらします。夜になれば、作品の底部にセットしたLEDライトで温かい光を灯し、まるで“森のランプ”のような幻想的な空間を演出。本当に不思議な体験を通じて、心が穏やかになる瞬間を提供してくれます。
商品展開と価格
「huhuru」のラインナップには、特に「The Earth コレクション」と「Winterコレクション」が注目されています。これらのプラントオブジェは、8,250円(税込)からの価格で提供されコストパフォーマンスも魅力的です。また、LEDライトは2,750円(税込)で手に入れることができ、手軽に自分だけの空間を演出できます。
販売開始日は2025年12月で、まずは中目黒蔦屋書店、二子玉川蔦屋家電、名古屋みなと蔦屋書店で販売されます。その後、2026年1月には一般販売も予定されています。
huhuruの思い
huhuruのブランドメッセージである「May flowers always bloom in your heart」—「あなたの心に、いつまでも花が咲き続けますように」には、常に心の中に自然を感じてほしいという願いが込められています。忙しい日常の中でも、少しの時間だけでも「huhuru time」を持つことで、自分自身の心を整えることができるかもしれません。
お問い合わせ情報
huhuruの日本総代理店である株式会社トランセントでは、詳細な情報を提供しています。興味がある方は、公式ウェブサイトやSNSをチェックしてみてください。
自然の美しさを感じられるhuhuruのプランテリア作品を手に入れて、自分だけのリラックスタイムを体験してみてはいかがでしょうか。身近な自然を感じながら、心が豊かになる瞬間を味わってください。