第11回「酒屋角打ちフェス」開催概要
酒好きにはたまらないイベントが、2025年の11月中旬に上野恩賜公園で開催されます。第11回目となる「酒屋角打ちフェス」、通称「カクフェス」は、数多くの歴史ある酒屋が集結し、独自の「角打ち」スタイルでお酒を楽しむことができる貴重な機会です。
開催日時と場所
日程
※雨天決行・荒天中止
- 14日(金)10:00~20:00
- 15日(土)10:00~20:00
- 16日(日)10:00~19:00
※最終入場は終了の30分前
会場
最寄駅はJR「上野駅」公園口からすぐ、東京メトロ「上野駅」および京成本線「京成上野駅」から徒歩約5分となっています。
入場料と特典
入場料は500円で、利き酒体験がついています。20歳未満は入場無料なので、若い世代の方も気軽に訪れることができます。また、当日の再入場も可能です。
お酒と食事の魅力
「カクフェス」では、29店舗の酒販売店が集結し、それぞれが厳選した日本酒、焼酎、ワイン、クラフトビールを含む300種類以上のお酒を提供します。また、フードコートでは秋の旬の食材を活かした多彩な料理が楽しめ、酒と相性抜群なおつまみやスイーツも取り揃えられています。
一部メニューの紹介
- - ぶりかつバーガー
- - からあげ(グランプリ金賞受賞)
- - 谷中クラフトコーラ
この他にも心温まる「つみれ鍋」や、豊富なキノコを使った「博多もつ焼きそば」など、秋の豊かな味覚を楽しむことができます。
エンタメと特別企画
会場ではステージパフォーマンスも行われ、特別ゲストとして光GENJIの元メンバー佐藤寛之さんやDJダイノジさんの出演予定です。また、酒屋じゃんけん大会や早稲田大学とのコラボ企画「謎解き」などもあり、参加者が楽しめる企画が満載です。
新しい体験の提供
各酒屋が厳選したお酒を気軽に体験できるコーナーもあります。
日本酒を醸す蔵元によるマッチングサービスで、自分好みのお酒と出会える機会です。
来場者が最も好きなお酒に投票し、受賞者を決定する企画も実施します。
アクセス情報や注意事項
公式ホームページには最新情報が掲載されているので、訪問前にチェックしておくことをお勧めします。また、チケットは事前に購入可能で、有料席も用意されているので、安心して楽しむことができます。
この酒屋角打ちフェスは、友人や家族と一緒に訪れても良いし、一人でもじっくりとお酒を楽しむのもおすすめです。秋の訪れを感じながら、豊富な選択肢のお酒と料理を満喫できるこのイベントに、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。