ColorSing新曲発表
2025-01-15 10:24:28

ColorSingが新たな才能を発信!Satoeと冥炎ジュカのオリジナル楽曲が配信開始

ColorSingが贈る新たな音楽の風



東京・渋谷の歌特化型ライブ配信アプリ「ColorSing」が、この度オリジナル楽曲を発表しました。2025年1月15日(水)に、Lシンガーとして活動するSatoeと冥炎ジュカの2名が、自らの楽曲をストリーミングサービスにて配信開始します。

ColorSingの魅力



ColorSing株式会社は、「歌の力を最大化し、人生に彩りを」というミッションのもと、2023年7月にこのアプリを開始しました。迅速に成長を遂げ、2024年12月時点では約2,500人のLシンガーがこのプラットフォームで活動しています。

特に注目すべきは、毎月開催される「パール杯」というイベント。これは、視聴者がコメントやギフトを送ることでLシンガーのスコアが上昇し、成果に応じてパールを獲得できる仕組みです。Satoeと冥炎ジュカは、視聴者からの多大な応援を受けてパールを獲得し、それを「オリジナル楽曲制作権」に交換しました。この成果は、彼らの情熱と努力が結実した証です。

2名のオリジナル楽曲



____________________________________


Iris / Satoe


視聴はこちら

Satoeの初のオリジナル曲『Iris』は、彼女のライブ配信5周年を祝う曲であり、多くの思いを込めて作られました。歌とバイオリンのメロディーが融合し、聴く人に感動を与える作品となっています。彼女は「一つ一つの応援が繋がり、今があります」と述べており、彼女の成長を支えてくれたリスナーに感謝の意を表しています。

____________________________________


ハピラキ / 冥炎ジュカ


視聴はこちら

冥炎ジュカの『ハピラキ』は、初めてのオリジナルソングで、彼女の特徴を活かしたショート楽曲です。彼女の独自の言葉遊びとエネルギッシュなパフォーマンスが詰まっており、リスナーに愛される楽曲となることでしょう。彼女は「口ずさんでくれると嬉しい!」と、ファンに呼びかけています。

次世代のシンガーを支えるColorSing



ColorSingでは、歌を通じて夢を追いかける多くのシンガーやアーティストを支援しており、今後もイベントや新たな取り組みを展開していく予定です。Lシンガーとしての活動を希望する方は、ColorSingのアプリから応募可能です。これからの音楽シーンに名を馳せたい方にとって、素晴らしいプラットフォームとなっています。

詳細については、ColorSing公式サイトをご確認ください。アプリのダウンロードは、こちらのリンクから行えます。

ColorSingで新たな音楽の可能性を体験し、Satoeや冥炎ジュカの成長を一緒に見守りましょう!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ColorSing Satoe 冥炎ジュカ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。