鉄道の魅力満載!春休みの鉄道人(ぽっぽや)キャンプ
鉄道好きの小中学生に向けた特別なキャンプ、鉄道人(ぽっぽや)キャンプが2025年3月27日から29日にかけて開催されます。合同会社ACTあばれんぼキャンプツアーズが静岡県の大井川鉄道と連携し、鉄道愛好者必見の体験を提供します。今回は、その魅力と特徴について詳しくご紹介します。
SL乗車や都市伝説の駅見学
この2泊3日のキャンプでは、まず大井川鉄道の運行するSLに乗車し、機関車の迫力を体感できます。SLの動態保存に努める大井川鉄道の魅力をたっぷり楽しみ、撮影したり、間近で機回しを見ることもできます。また、都市伝説で有名な「さぎの宮駅」や、天竜浜名湖鉄道の転車台、車両下回りの見学も実施予定です。このように普段ではなかなか味わえない鉄道の体験が、たくさん詰まっています。
オリジナルツアーの魅力
今回のキャンプは、大井川鉄道とのコラボレーションによる完全オリジナルツアーです。キャンプ中は、静岡県内を走る「大井川鉄道」「天竜浜名湖鉄道」「遠州鉄道」に乗車し、鉄道の魅力を存分に味わうことができます。参加者には「大井川鉄道創立100周年記念乗車証明書」やオリジナルグッズもプレゼントされるため、思い出に残ること間違いなしです。
春休みの思い出作りにぴったり
このキャンプは、単に楽しむだけでなく、鉄道について学ぶ良い機会でもあります。鉄道のお仕事をしているスタッフとのふれあいもあり、興味を深めるチャンスが豊富です。特に春休みの思い出作りには最適なプログラムです。家族と離れてローカル線の旅を楽しむことで、自分たちだけの路線を考えながら目的地へ向かうという、普段とは異なる鉄道の旅を提供します。
安全で充実したサポート体制
参加するお子様が安心して楽しい時間を過ごせるように、キャンプでは専門のスタッフが24時間体制でサポートします。子ども7〜8人に対して1人のスタッフが付き、体調や気持ちの変化に気を配るなど、細やかな対応をしています。また、参加者の様子は随時ブログで更新されるため、保護者の方も安心して見守ることができます。
お申し込みと詳細
- - 日程:2025年3月27日(木)〜29日(土)
- - 対象:小学3年生〜中学3年生
- - 定員:24名 (好評につき増枠しました)
- - 宿泊地:大井川鉄道 川根温泉ホテル
- - 旅行代金:小学生110,000円、中学生145,000円 (食事6回、交通費、宿泊費、保険料、体験料込)
- - 申込締切:2月21日(金)
鉄道人(ぽっぽや)キャンプは、鉄道の魅力に触れられる貴重な機会です。来る2025年の春休み、子どもたちにとっての思い出に残る旅を体験してもらいましょう。詳細やお申し込みは、合同会社ACTあばれんぼキャンプツアーズの公式サイトをご確認ください。また、恒例となった「北海道列車の旅」から生まれたこのプログラムは、鉄道の魅力を伝える素晴らしい機会として、多くの家族に愛されています。
詳しくは公式サイトをチェック!
合同会社ACT あばれんぼキャンプツアーズ