悠久のハンドル展
2025-09-08 11:06:46

80年の歴史を感じる!前原光榮商店のプレミアム楓ハンドルフェア開催

プレミアム楓ハンドルフェアの魅力



老舗洋傘メーカー・前原光榮商店が、創業78年を迎える今年、「浅草三筋町店」にて特別なイベントを開催します。その名も『プレミアム楓ハンドルフェア』。10月11日から11月8日までの期間、職人の手による稀少な楓製のハンドルが集結します。いったいこのイベントはどのようなものなのでしょうか。

フェアについての詳細



今回のフェアでは、特に“楓”に注目が集まります。楓はその美しい木目と高い耐久性から、長年にわたり傘の手元として人気を誇っています。しかし、時代の流れと共に生産が難しくなり、今では手に入らない貴重な素材となっています。そこで、前原光榮商店は選りすぐりの楓製ハンドルを約40点展示。職人の繊細な技術によって仕上げられたこれらは、単なる傘の部品ではなく、芸術作品とも言えるでしょう。

さまざまなデザイン



フェアでは、特別に選定されたハンドルが数多く揃います。さまざまな仕上げやデザインがあり、特に気になるのは「ヴァイオリン風仕上げ手元」や「瘤杢を使用した手元」です。前者は、独自のヴィンテージ塗装が施され、使い込むほどに深い味わいが増します。後者は、自然の変異から生まれる瘤状の部分を使用したもので、二つとして同じものは存在しません。

さらに、スワロフスキーを使用したハンドルや繊細なワイヤー細工が施された製品も登場。これらは全て職人の遊び心によって作られたもので、一点物だからこそ持つ特別感が魅力です。

開催情報と場所



開催日程: 2025年10月11日(月)~11月8日(土)
開催場所: トンボ洋傘前原光榮商店浅草三筋町店2階
アクセス: 東京都台東区三筋2-14-5

浅草からほど近い蔵前に位置するこの店舗は、古くから職人の町として知られ、ものづくりを支える工房や問屋が多く立ち並びます。ここで、前原光榮商店の豊富なラインナップを手に取り、直接その魅力を味わえる機会は貴重です。オンラインショップや百貨店では扱っていない商品も取り扱っているため、是非訪れてみてください。

体験の大切さ



この『プレミアム楓ハンドルフェア』は、ただ物が展示されているのではなく、一点物の傘を仕立てる楽しみを提供してくれます。数多くのハンドルからお気に入りを見つけ、自分自身だけの傘を手に入れる体験ができるのです。価格は、多様なハンドルに応じて変動し、レディース用の傘は34,100円から始まります。

最後に



前原光榮商店の傘は、ただの雨具でなく、日常を豊かに彩るアイテムです。創業の理念を胸に、一つ一つの傘に職人の想いと技術が込められています。このフェアを通じて、皆さまもその魅力を感じ、ぜひ自分だけの特別な一本を見つけてみてください。希少な楓製ハンドルが生み出す、時を超えた感動を味わえる絶好の機会です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 前原光榮商店 浅草三筋町店 楓ハンドル

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。