ボーディングスクールフェア
2025-03-28 12:55:23

イギリス留学の魅力満載!ブリティッシュ・ボーディングスクール・フェア開催レポート

イギリス留学の魅力を探る!ブリティッシュ・ボーディングスクール・フェア 2025



2025年3月15日、赤坂インターシティコンファレンスにて「ブリティッシュ・ボーディングスクール・フェア」が開催されました。多くの家族が参加し、イギリスの教育に関心を寄せました。このイベントには、イギリスから名だたる13校のボーディングスクールが集結し、校長や入試審査担当者が直接面談を行いました。参加者は203名に達し、非常に賑わいのあるフェアとなりました。

イギリスの名門校が集結


今回のフェアでは、イートン・カレッジやラドリー・カレッジなど、イギリスを代表する進学校が多数来日しました。特に注目されたのは、オールド・バッケナム・ホールという小学校からラドリー・カレッジの中高一貫校まで、幅広い年齢層を対象とした教育機関が参加した点です。日々増加するイギリスのボーディングスクールへの留学ニーズを反映し、各ブースでは熱心に入学相談が行われました。

昨年秋の大規模フェアに対し、今回はよりアットホームな雰囲気で進行。小規模ながらも充実した内容で開催されたことが、参加者たちから高い評価を受けました。学校担当者との対話を通じて、各家庭はイギリス教育の最新情報や実際の入試動向を知ることができ、留学先としてのイギリスに対する理解を深める良い機会となりました。

フェアでのトークセッション


イベントの一環として、イギリスの教育制度やボーディングスクールが求める生徒についてのトークセッションが行われました。ピッパズ・ガーディアンズの代表であるベン・ヒューズ氏が進行役を務め、参加者たちは熱心に耳を傾けました。特にアウンドル・スクールからの登壇者、ジョナサン・ハモンド・チェンバース氏によるセッションは大いに盛り上がり、立ち見が出るほどの人気を集めました。このように、参加者は日本ではあまり知られていない、イギリスのナショナルカリキュラムであるGCSEやAレベルについても学ぶことができました。

参加者の感想と今後の展望


来場した家族からは「直接学校のことを聞けたので、イメージが具体化できた」との声が多く寄せられました。また、学校担当者は「多くの前向きな日本の家族と出会え、終始賑やかだった」と述べ、これからの機会につながることを期待していました。様々な背景を持つ家庭が集まる中で、教育に対する関心の高さが伺えます。

イベントの詳細


  • - イベント名: ブリティッシュ・ボーディングスクール・フェア March 2025
  • - 日時: 2025年3月15日
  • - 会場: 赤坂インターシティ コンファレンス
  • - 主催: ピッパズ・ガーディアンズ
  • - 参加校: 13校 (ダウン・ハウス・スクール、ヘイゼルグローブ・プレップ他)

ピッパズ・ガーディアンズは、イギリスでの留学をサポートする専門企業で、150校以上のボーディングスクールと提携しています。彼らの強みは、個々のニーズに基づいたカスタマイズされたアドバイスを提供することです。留学を検討しているご家庭にとって、極めて貴重な情報源となりうるでしょう。今後もこのようなフェアを通じて、日本とイギリスの教育がよりつながることを期待したいです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。