心幸ストアが登場
2025-03-12 12:02:47

従業員専用の無人コンビニ「心幸ストア」が大阪に登場!

大阪に新たな利便性を提供する「心幸ストア」



2025年2月3日、大阪市北区に位置する「グラングリーン大阪 ショップ&レストラン 南館」が、従業員専用の無人コンビニ「心幸ストア」をオープンします。これは、心幸サービス株式会社が運営するもので、本プロジェクトは三菱地所をはじめとするJV企業による都市開発の一環として誕生しました。

■「STAFF LOUNGE」に併設された新しい無人コンビニ


「心幸ストア」は「STAFF LOUNGE」という休憩スペース内に位置し、従業員が気軽に利用できるよう配慮されています。この施設では、リラックスした雰囲気を持つ空間が提供されており、木材やグリーンを基調としたデザインが特徴です。照明やインテリアには高級感を感じられるゴールドのアクセントが施され、訪れる人々に心安らぐ時間を与えています。

■快適な社員環境を支える最新設備


「STAFF LOUNGE」には、無人コンビニの他にも、ワークブースやスタッフミーティングルーム、リクライニングチェアを備えたリラクゼーションエリアなどが用意されています。また、動画撮影に特化した専用スタジオも設置されており、SNS発信を促す工夫がされています。

「心幸ストア」は、無人営業で新たな購買体験を提供。24時間365日営業するこのコンビニでは、従業員が手軽に食料品や日用品を購入できるため、利便性は格段に向上します。これにより、働く環境が一段と快適になります。心幸サービスは今後も、企業内のサービス向上に努める方針です。

■グラングリーン大阪 ショップ&レストランについて


「グラングリーン大阪」は、北館と南館を含む商業施設で、季節の移ろいを感じられる美しい公園に隣接しています。2024年には先行開業し、翌年には南館のグランドオープンを予定しています。駐車場も整備されており、アクセスにも優れています。

■心幸ストアの特徴と利点


心幸ストアは、企業内の空きスペースを活かしたコンビニ形式で、イートインスペースを併設可能です。ニーズに応じた店舗設置が行われており、全国で約237店舗の実績があります。特に注目すべきは、業界初となる24時間完全無人営業の取り組み。これにより、従業員は様々な決済方法(現金、電子マネー、クレジットカード、社員証決済など)で買い物ができ、選べる商品は常時300種以上。従来の自販機にはない豊富なラインナップが魅力です。

心幸サービスは、ビジネスの中心として様々な業界から支持を受けており、今後もさらなる展開を見込んでいます。これからも、働きやすい環境づくりを支える企業としての役割を果たしていくでしょう。

■会社概要


心幸サービス株式会社は、兵庫県尼崎市を本社とする企業で、1949年に設立されました。代表の山﨑忠氏は、従業員が必要とする利便性向上に日々取り組んでいます。最新情報やサービス内容については、公式サイトもぜひチェックしてみてください!

心幸サービス公式サイト


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: グラングリーン大阪 心幸ストア 無人コンビニ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。